荒神岳周辺地図 国土地理院
- 登山日 2017年4月24日
- 移動行程 全走行距離 820Km
2017-04-21 移動
自宅→浜松西IC→亀山JCT→針IC→大宇陀→吉野→下市→県48→[春日神社]泊
2017-04-22 百貝岳→青根ヶ峰、櫃ヶ岳
春日神社[百貝岳→青根ヶ峰]→県138→ヤスラギ村[櫃ヶ岳]→県48〜21→[洞川温泉]入浴→[五番関トンネル]泊
2017-04-23 大天井ヶ岳、天狗倉山
五番関T[大天井ヶ岳]→県21→県53沢原[天狗倉山]→[天の川温泉]入浴→県53→道の駅[吉野路大塔]泊
2017-04-24 荒神岳、陣ヶ峰 、楊柳山、和泉葛城山
→県53〜荒神社[荒神岳]→天狗木峠[陣ケ峯]→高野山[楊柳山]→国480→道の駅[紀の川万葉の里]
→県127→[和泉葛城山]→[いよやかの里]入浴→県40→国170→道の駅[いずみ山愛の里]泊
2017-04-25 岩湧山、三石山 、南葛城山
→国170→岩湧寺[岩湧山]→国371→林道高山線[三石山]→横尾→県112[南葛城山]→国24京奈和自動車道
→国370〜169→吉野→国370→大宇陀[あきのの湯]入浴→国369→道の駅[針TRS]泊
2017-04-26 移動
道の駅[5:10]→針IC→[6:00]亀山JCT→浜松西IC→[8:00]自宅
- 登山行程
1:20 モノレール下駅(8:00)→荒神社→(8:30)荒神岳(8:50)→荒神社→(9:20)モノレール下駅
- 詳細
神社横:竜門山〜 ⇒
〜大峰山脈 ⇒
モノレール下駅を出発 ⇒
荒神岳(左:山頂、右:神社) ⇒
巻道(破線路)は危険 ⇒
モノレール沿いを登る ⇒
荒神社に到着 ⇒
石垣沿いに ⇒
尾根道に入る ⇒
尾根道を行く ⇒
アセビと伯母子岳 ⇒
山頂直下:大峰山脈 ⇒
山頂に到着 ⇒
荒神岳にて ⇒
展望はない ⇒
山頂から荒神社ピークへ ⇒
左手に楊柳山 ⇒
荒神社を覗く(左が参道) ⇒
再び石垣沿いに ⇒
モノレール沿いを下る ⇒
モノレール下駅に下山 ⇒
道の駅「吉野路大塔」を出発し県53高野天川線を西進、しこたま上ると展望の良い県733とのT字交差点に着く。
此処を左折し南下、下って野迫川村(ノセガワムラ)上垣内手前で道標に従い左折する。
上って行くと立里荒神社(タテリコウジンジャ)に着く。
神社手前と境内に駐車場がある。お参りするわけではないので国地院の破線トラバース道の方に行ってみる。
神社専用の荷物運搬用モノレールがある。此処を偵察・・・踏み跡がかすかに・・・ウン行けそうだ。
側に駐車し破線路に入って行くと間もなく踏み跡が消え危なっかしい斜面となる。全く人が通らない様だ。
踏み跡を作ってやってもいいが時間がかかる。戻ってモノレール沿いを荒神社に登る。
柵で神社には入れない。基礎の石垣沿いに進み尾根道に出る。境内の駐車場からの方が良かったかな。
一旦下ってヒカゲノカズラが群生する小ピークを越える。
アセビが咲き龍神の日本三百名山の伯母子岳(オバコダケ)方面、山頂直下では大峰山脈の展望地がある。
着いた三等三角点の山頂はマダ芽吹いていない雑木に囲まれている。
来た道を戻り神社に寄って下山する。次は北にある陣ヶ峰だ。県733に戻って北上、天狗木峠に向かう。
- 一言
裏口から登りました。