東北百名山

蓬田岳 952.0m


     蓬田岳周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日          2015年10月16日

  • 移動行程        全走行距離 2550Km

     2015-10-15     移動

      自宅→浜松西IC→首都高→湯ノ岳PA泊

     2015-10-16     二ッ箭山蓬田岳

      →いわき中央IC→国399→二ッ箭山北登山口→県41磐城街道→小野→平田[蓬田岳]
      →郡山南IC→鹿角八幡平IC→大館→田代温泉[ユップラ]入浴→道の駅[ひない]泊

     2015-10-17     結婚式出席

      終日大館→道の駅[ひない]泊

     2015-10-18     四角岳→中岳

      道の駅→国103→大湯→不老倉登山口[四角岳→中岳]→大湯温泉共同湯入浴→十和田湖→猿倉温泉[P]泊

     2015-10-19     櫛ヶ峯

      猿倉温泉[櫛ヶ峯]→奥入瀬温泉[町民の家]入浴→国103→十和田IC→[長者原SA]泊

     2015-10-20     禿岳薬来山

      長者原SIC→国47-398→花立峠[禿岳]→国47-457-347→薬来[薬来山&薬師の湯]→道の駅[三本木]泊

     2015-10-21     七ッ森(笹倉山)青麻山

      道の駅→国4-457→七ッ森湖→笹倉山登山口→国457→仙台宮城IC〜白石IC→仙南広域農道[青麻山]
      →白石IC→仙台南IC→県62二口街道→秋保温泉[共同湯]入浴→[秋保二口]泊

     2015-10-22     大東岳→裏盤司

      大東岳登山口→県62→仙台南IC→泉IC→[とみや湯ったり苑]入浴→泉IC→笹谷IC→[笹谷峠]泊

     2015-10-23     雁戸山→南雁戸山

      笹谷峠[雁戸山]→笹谷IC→{白石(スパッシュランドX)→福島[パワーシティー・ピボットX]}→福島松川SIC→[佐野SA]仮眠

     2015-10-24     移動

      佐野SA→首都高速→浜松IC→極楽湯佐鳴台店→自宅

  • 登山行程

      1:40  沢又登山口(11:00)→(11:40)蓬田岳(12:10)→(12:40)沢又登山口

  • 詳細

    写真
    沢又登山口駐車場 ⇒
    写真
    登山口を入る ⇒
    写真
    スライス大岩 ⇒
    写真
    散策路を行く ⇒
    写真
    P740を行く ⇒
    写真
    散策路が続く ⇒
    写真
    半分以上歩いた ⇒
    写真
    紅葉の電信柱道の急登 ⇒
    写真
    アト300m ⇒
    写真
    大岩が出現 ⇒
    写真
    スライス大岩の壁 ⇒
    写真
    廃道ノ銭神分岐道標ヲ見ル ⇒
    写真
    直グ上デ蓬田新田Cト合流 ⇒
    写真
    山頂まで100m ⇒
    写真
    大岩並ぶ山頂直下を行く ⇒
    写真
    菅布禰神社に出る ⇒
    写真
    此処にもウサちゃんが ⇒
    写真
    菅布禰神社にて ⇒
    写真
    紅葉道を奥へ ⇒
    写真
    電波塔が現れる ⇒
    写真
    その奥に一等三角点がある ⇒
    写真
    一等三角点にて ⇒
    写真
    ソノ先ノ大岩カラノ大滝根山 ⇒
    写真
    阿武隈山地の山並み ⇒
    写真
    下山開始 ⇒
    写真
    急な電信柱道を下る ⇒
    写真
    沢又登山口に下山 ⇒

    二ッ箭山(フタツヤサン)を終え蓬田岳にやって来る。この蓬田岳には四ッの登山コースある。
    どのコースでも時間的には殆ど同じ、標高が高くチョット楽そうな沢又登山口にする。

    沢又登山口は10台以上駐車可能だ。軽トラが1台止まっている。
    登山道と言うより遊歩道だ。緩やかな道を少し登ると短冊状にスライスされた不思議な大岩を見る。
    ヤヤ下って少し平坦部を行き、登り返すと沢又山の道標をみる。ココが沢又山?
    緩やかに下って登り返す辺りから急登となり、電信柱が点々と設置された笹の刈払道となる。

    連続する電信柱がなくなり急登を登り終えると斜面は緩くなる。
    そしてここにもあるスライス大岩群を抜けると蓬田新田からの道と合流する。
    このチョット手前で沢又・銭神分岐の道標を見る。銭神とは何処だ?
    (帰って調べると昔は記載があった地図中の→・・の道の様だ。通るとき気がつかなかった。)
    ゴロゴロ転がる大岩を見ながら進むと山頂手前にある菅布禰神社(スガフネジンジャ)に出る。
    この付近は空間放射線量が2.0μsv/h前後あるそうなので(年間1.75msv)長居は禁物だ。神様は大丈夫?
    *国の見直し前の基準は年間1msv、見直し後は20msv、カナリ低いが浴びない方がいいのは当然だ。

    この先に電波塔が立っていて、その奥が一等三角点とベンチが設置された山頂がある。
    小広場の中央にも大きなスライス岩があり登るとグルット240度の大展望だ。
    それと直ぐ分かる仙台平の先に日本三百名山の大滝根山、阿武隈山地の山々が連なって見える。
    低山なので迫力はない。これらの山々を見ながら昼食タイムにする。

    神社まで戻るとオバチャン3人組がワイワイガヤガヤと登って来る。
    いつでも何処でもオバチャンは賑やかだ。沈黙の集団だとチョット怖いが。先入観かな?
    入れ替わるように来た道を戻り登山口へ帰着する。軽トラはいなくなっていた。

    さて明日は大館での結婚式に参列だ。大館の田代温泉「ユップラ」に行って身を清めよう。
    どっちに行って高速に乗るか?小野ICか三春ICが正解だが・・・ここは郡山南ICに行ってみよう。
    渋滞もなく着けたがヤッパ小野IC(あぶくま高原道路の平田IC経由)が正解だね。

    東北自動車道をひた走り鹿角八幡平ICで出て、まだ走ったことの無い県22比内大葛鹿角線に入る。
    信号のないナカナカの快適道だ。泊まる予定の道の駅「ひない」を確認し田代温泉に向かう。
    この「ユップラ」はもう4回目、ジャグジーが有り安い(350円)、ココラでは我々のベスト湯だ。

  • 一言

    阿武隈山地、地元平田の独立した峰で展望も良い、でもチッコクッテいささかだね。