東北百名山

二ッ箭山(フタツヤサン) 709.2m


     二ッ箭山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日          2015年10月16日

  • 移動行程        全走行距離 2550Km

     2015-10-15     移動

      自宅→浜松西IC→首都高→湯ノ岳PA泊

     2015-10-16     二ッ箭山蓬田岳

      →いわき中央IC→国399→二ッ箭山北登山口→県41磐城街道→小野→平田[蓬田岳]
      →郡山南IC→鹿角八幡平IC→大館→田代温泉[ユップラ]入浴→道の駅[ひない]泊

     2015-10-17     結婚式出席

      終日大館→酔い覚まし[大館駅周辺徘徊]→道の駅[ひない]泊

     2015-10-18     四角岳→中岳

      道の駅→国103→大湯→不老倉登山口[四角岳→中岳]→大湯温泉共同湯入浴→十和田湖→猿倉温泉[P]泊

     2015-10-19     櫛ヶ峯

      猿倉温泉[櫛ヶ峯]→奥入瀬温泉[町民の家]入浴→国103→十和田IC→[長者原SA]泊

     2015-10-20     禿岳薬来山

      長者原SIC→国47-398→花立峠[禿岳]→国47-457-347→薬来[薬来山&薬師の湯]→道の駅[三本木]泊

     2015-10-21     七ッ森(笹倉山)青麻山

      道の駅→国4-457→七ッ森湖→笹倉山登山口→国457→仙台宮城IC〜白石IC→仙南広域農道[青麻山]
      →白石IC→仙台南IC→県62二口街道→秋保温泉[共同湯]入浴→[秋保二口]泊

     2015-10-22     大東岳→裏盤司

      大東岳登山口→県62→仙台南IC→泉IC→[とみや湯ったり苑]入浴→泉IC→笹谷IC→[笹谷峠]泊

     2015-10-23     雁戸山→南雁戸山

      笹谷峠[雁戸山]→笹谷IC→{白石(スパッシュランドX)→福島[パワーシティー・ピボットX]}→福島松川SIC→[佐野SA]仮眠

     2015-10-24     移動

      佐野SA→首都高速→浜松IC→極楽湯佐鳴台店→自宅

  • 登山行程

      1:10  銅山林道登山口(7:30)→(8:00)二ッ箭山(8:20)→(8:40)銅山林道登山口

  • 詳細

    写真
    銅山林道猫鳴山登山口 ⇒
    写真
    反対側が二ッ箭山登山口 ⇒
    写真
    枯れ倒木だが面白い ⇒
    写真
    栗が一杯落ちている ⇒
    写真
    Watch your step ⇒
    写真
    682小ピークを越す ⇒
    写真
    ロープの張られた急登 ⇒
    写真
    笹の奥の細道 ⇒
    写真
    林道分岐 ⇒
    写真
    山頂に着く ⇒
    写真
    四等三角点とウサギちゃん ⇒
    写真
    二ッ箭山にて ⇒
    写真
    さて下山だ ⇒
    写真
    一部紅葉が始まった尾根道 ⇒
    写真
    登山口に戻る ⇒

    甥の結婚式が2015-10-17に秋田県の大館であり、ついでに東北百名山を回ろうと企画する。
    先ず常磐自動車で浜松から福島いわき迄走り、二ッ箭山と蓬田岳を登り秋田の大館へ。

    首都高速の渋滞、特にC1の渋滞を心配したが全くない。渋滞がC2に移動したようだ。
    走〜れ走〜れ我らのファンカーゴ、水戸、日立と走り中郷SAに来て泊まろうとするとズラリとトラックが。
    乗用車もソコソコに・・・寒いのか皆エンジンを回したままでウルサイ、モウチョット先まで。
    いわき勿来PAも同じ、しからば湯ノ岳PAだ。ヤヤ空いている、登山口とも思ったが此処で泊まる。

    事前調査では二ッ箭山には三つの登山口があり色々なコースが考えられる。
    広い駐車場とトイレが整備された国399登山口、林道からの桐ヶ岡登山口、その先の銅山林道登山口。
    二ッ箭山を存分にしゃぶるには国399登山口だが、周回すると3時間以上かかる。
    東北百名山の数を稼ぐには短コースが有利、その場合は林道を走らねばならないが悪路だと・・・

    ナビに従い「いわき中央」ICで出て国399を走り国399登山口に着く。
    トイレ掃除のおばチャンがお一人帰るところであった。ご苦労様。さてどうしようか?
    大きな案内板を見る。銅山林道は通行止めとあるが銅山林道登山口の近くまでは行けそうだ。
    とりあえず林道を偵察しダメだったら戻って来ることにする。その場合は次の蓬田岳は諦めだ。

    国399登山口の直ぐ上で右折し上って下ると十字路に出る。此処を左折し林道を上がって行く。
    民家、神社を過ぎ道なりの一本道を行くと桐ヶ岡登山口に出る。近くに車を置けるスペースがある。
    この先も舗装路でドンドン上って行くと峠1で尾根を乗り越す。この手前からダートだが状態はいい。
    進め薦めと我が心の悪魔?のささやき、下って行くと銅山林道に出る。通行止めではない。
    此処を左折し上がって行く。多少荒れている所もあるがファンカーゴでも全く問題ない。
    そして峠2、駐車スペースと二ッ箭山登山口、猫鳴山登山口道標のある銅山林道登山口に着く。

    二ッ箭山登山口を入り尾根道を登って行く。笹があるが刈払り、整備されている。
    危なく・・・もない所、急登にもロープが設置されている。放射能測定機器があれば万全だ。
    山頂手前には林道分岐があり手製の標識がある。此処を下ったら何処に出るのであろうか?
    たぶん峠1に出るのであろう。(未確認、ココであれば最短の第四の登山口だ。)
    登山口から30分程で展望が全くない四等三角点が設置された二ッ箭山の山頂に着く。
    ヤッパ沢、岩場、尾根歩きを楽しめる国399登山口から周回で登るべきであったかな・・・

    登山口に戻り銅山林道を西に向かい国399に出ようとしたが路面は最悪で大荒れとなる。
    かなりバック、方向転換、来た道を戻り国399に出て蓬田岳に向かう。

  • 一言

    登山内容、品質無視、数稼ぎのコース、でも事前調査とか現地事象とか色々と・・・アリマシタ。