芦別岳周辺地図 YAHOO地図 国土地理院
- 登山日 2007年8月19日
- 移動
2007-08-16 移動
苫小牧FT→国234→岩見沢→妹背牛温泉ペペル→国233→留萌→増毛→[暑寒荘]泊
2007-08-17 暑寒別岳
暑寒荘→増毛→国233→北竜温泉→沼田IC→旭川鷹栖IC→白金温泉→[美瑛登山口]泊
2007-08-18 オプタテシケ山
美瑛登山口→白金温泉→ふらのラテール入浴→富良野→[山部自然公園]泊
2007-08-19 芦別岳
山部自然公園→日高町→夕張→ユーパロの湯→夕張ダム→[夕張岳登山口]泊
2007-08-20 夕張岳
夕張岳登山口→夕張ダム→国274→国234→苫小牧FT→なごみの湯→苫小牧FT
2007-08-21 移動(950km:11.5Hr)
八戸FT→八戸IC→首都高速→浜松西IC→極楽湯→自宅
この前、東北の山: 祝瓶山・ 以東岳・ 大平山・ 白神岳を登る。
- 登山行程
4:30 山部自然公園(5:30)→新道コース→鶯谷→半面山→雲峰山→(10:00)芦別岳
2:30 芦別岳(11:00)→雲峰山→半面山→鶯谷→(13:30)山部自然公園
- 詳細
自然公園からの芦別岳 ⇒
芦別岳登山口 ⇒
呻吟坂を行く ⇒
鶯谷の分岐 ⇒
半面山を行く ⇒
山頂が見え出す ⇒
熊の沼を行く ⇒
屏風岩 ⇒
雲峰山に到着 ⇒
眼下の雲峰山 ⇒
登山道に熊の糞 ⇒
芦別岳山頂にて ⇒
山頂より雲峰山 ⇒
熊の親子発見 ⇒
山頂より北尾根 ⇒
山頂より夕張方面 ⇒
下山開始 ⇒
夕張のユーパロの湯 ⇒
オプタテシケ山を下山後、国237に出て道沿いの「ふらのラテール」で入浴。
暗くなって山部自然公園、太陽の里キャンプ場の駐車場に着く。
キャンプ場の駐車場はほぼ満車の状態であったが、何とか止めることが出来る。
朝、新道登山口に行くと、登山口の前の石碑のある広場に止めている車もあった。
新道は半面山まで、展望のない樹林帯の中の急登が続く。半面山は東側が伐採され、富良野方面を展望出来る。
この先、熊の沼からは展望が開け右に屏風岩、正面に雲峰山を見ながらの登りとなる。
気温が上がり始め、日が照りつけ、汗が滴り落ちる。
雲峰山からの山頂は大きく立派である。休息後、芦別岳の基部まで雲峰山の山頂を巻くように下る。
そして山頂へ登り返す所で登山道に2ヶ所、熊の糞を見つける。山頂直下の急な斜面を登ると山頂である。
変化に富んだなかなかの景色である。次々と登山者が到着する。「あっ! 熊がいる」と誰かが叫ぶ。
見ると北尾根の縦走路近くを親子熊が歩いている。そして走り始め、立ち止まる・・・その後、森の中に消える。
多分、登山道にあった糞は彼らの出した物だろう。昼食後下山開始、日曜日で登山者と多々すれ違う。
日高町経由で夕張に出てユーパロの湯で入浴。横に立ち並ぶ施設の立派なこと、これでは倒産もやむを得ない?
夕張駅近くのセーコマートで買出し、夕張岳の登山口へ向かう。
- 一言
日帰り登山には手頃、人気の山のようで登山者が多かった。
コース中に水場が無く急登でやや長丁場であるので、夏は充分用意する必要がある。熊にも注意!