宝登山・長瀞周辺地図 国土地理院
- 登山日 2019年4月29日
- 移動行程 全走行距離 904Km
2019-04-27 日和田山
自宅→浜松西IC→海老名→狭山日高IC→高麗[日和田山]→蔵の湯・鶴ヶ島IC→花園IC→道の駅[はなぞの]泊
2019-04-28 鐘撞堂山、城峯山
道の駅→ホタルの里公園[鐘撞堂山]→国140/県284→城峯神社[城峯山]→満願の湯→県284→道の駅[みなの]泊
2019-04-29 蓑山(美の山)、大霧山、 笠山、宝登山
道の駅→美の山公園[=蓑山]→県361→粥新田峠[大霧山]→県11→笠山峠[笠山]→県11→皆野寄居BP
→長瀞[宝登山]→国140→羊山→武甲乃湯→国299→狭山日高IC→川島IC→国254/県27→道の駅[よしみ]泊
2019-04-30 帰宅
道の駅→県76/国254→新座野火止[しゃぶ葉]食事→国254/県311→用賀IC→浜松西IC→自宅
- 登山行程
0:30 大駐車場(14:50)→ロープウェイ→茶店[みそポテト0:10]→蝋梅園→宝登山神社奥宮→(15:20)宝登山
0:50 宝登山(15:30)→茶店→林道→ロープウェイ保守路→不動寺→通り抜けの桜→(16:20)大駐車場
- 詳細
ロープウェイ駅へ ⇒
RWからの展望(登谷山〜皇鈴山方面) ⇒
ロープウェイ山上駅は戻り客で長〜い列 ⇒
茶店で埼玉B級グルメ優勝みそポテトを食す ⇒
茶店から誰も行かない蝋梅園へ向かう ⇒
蝋梅園入口1を通過 ⇒
ここを入ろう!蝋梅園入口2 ⇒
園カラノ登谷〜大霧の尾根、笠〜堂平山、美ノ山 ⇒
宝登山神社奥宮でお守り購入と ⇒
癌懸け参り ⇒
神社奥宮から山頂へ ⇒
三等三角点の宝登山にて ⇒
山頂展望:〜武甲山(右端) ⇒
武甲山〜酉谷山〜雲取山〜雁坂峠〜 ⇒
〜甲武信ヶ岳(左端)〜両神山(中央奥) ⇒
両神山〜、城峯山(右手前) ⇒
神社奥宮階段を下る ⇒
茶店のヨコからツツジ園へ ⇒
人口的なツツジ園を下る ⇒
林道に出るが手前で右の山道へ ⇒
RWの真下の山道、保守路を下る ⇒
なんか怪しい雰囲気の所も ⇒
下のRW支鉄塔(二基ある)を通過 ⇒
更にRWの真下を下って行く ⇒
土留めの堰堤でRW下を離れる ⇒
出た所は「通り抜けの桜園」の途中 ⇒
色々な桜が植わっている ⇒
現在は桜祭りのようだ ⇒
ウコン桜も満開 ⇒
長瀞山不動寺に寄る ⇒
大駐車場に帰着 ⇒
超混雑の武甲乃湯で入浴 ⇒
笠山を登り終え七重峠から白石集落に下る。
県11を北上、落合橋で左折し寄居風布(ヨリイフウップ)IC→料金所(420円)→皆野長瀞ICと走り宝登山へ。
国140から宝登山神社への参道というか取付道路に入ると何じゃこりゃ?凄い人、人、人。
左右に私設駐車場、お店も並んでいる。このお山は秩父でもピカ一、超人気の観光地のようだ。
15:00なのでガラガラの大駐車場に車を止めロープウェイ駅へ。往きの切符(480円、往復820円)を買う。
繁忙期なので時刻表の30分間隔ではなく約15分間隔程度、すし詰め状態、50人一杯で運転している。
なので1回待ち、直ぐに乗車出来る。トップだったのでゴンドラの一番後ろ側に陣取る。
ロープウェイが上がって行くと今日登った美の山、大霧山、笠山が見えるようになる。コリャーいいね。
山上駅広場に出ると帰り客の長蛇の列、展望を楽しむ人・休息する人で混雑中。
茶店(レストラン)で埼玉B級グルメ決定戦優勝の「みそポテト」をいただく。お世辞抜きでナカナカ美味しい。
「コロッケ」も注文したが時間がかかりますけどいいですか?だって。
売れ切れ表示もない。バカヤロー、売る気がないならメニューに載せるな。プンプン。
人が多いので茶店から蝋梅園の下の道を行き蝋梅園に入る。
蝋梅の花期は12月下旬〜2月下旬なので花はダメ、登谷山〜大霧山、笠山〜堂平山、美の山の山並みが見所だ。
蝋梅園の上で宝登山神社奥宮へ向かい心をこめて「癌懸け」参りをする。「何卒癌が消えますように!」。
そして、ここの売店でお守りを購入する。開運千生無病瓢箪(黄楊製、500円)、キット運が私に来る。
キットね。幸運では無く不運かも知れないけど・・・
直ぐ裏の山頂にはマダたくさんの観光客がいる。山頂標識での写真は順番待ち。
南西〜西側に展望があり武甲山〜酉谷山〜雲取山〜雁坂峠〜甲武信ヶ岳〜両神山、城峯山が望める。
宝登山神社奥宮から参拝階段を下りて飲食売店のヨコから下山を開始する。
人工的なツツジ園を下り林道に出る。このまま林道を下ってもいいが面白くない。
幸いにもロープウェイの保守路と思われる素晴らしい?道がある。これを下ろう!
一部怪しい所、崩れた所もあるが問題ない。気になるのはゴンドラの観光客とRW関係者の目。
ゴンドラが来る、隠れろ!なんてしながら下って、土留めの堰堤でロープウェイ切り開きを離れる。
出た所は「通り抜けの桜園」の途中、各種の桜が植わっている。ウコン桜も満開で見事だ。
人気のない長瀞山不動寺に寄ってから大駐車場に下る。
ここは「通り抜けの桜園」の入口になっていてテントが張られ、おばちゃんがいる。
「ありがとうございました。」と声を掛けられる。ギクッ料金が必要なのかな?
無視、無視かめよ、かめさんよ、振り向かないようにして車に向かう。
今は16:30、武甲乃湯で入浴して道の駅に泊まろう、ひょっとして羊山の芝桜もその前に・・・との期待。
ジャンジャン走って羊山の入口に着いたが入山規制中で車では入れない。遠くの臨時駐車場だと嫌だし。
諦めて武甲乃湯に行く。駐車場は満車、1台空いた、ソレッツ、チャット滑り込ませる。
入口受付に行くと申し訳なさそうに「大変混雑していますが入浴は出来ます。」900円。
食事客が多い、お風呂は色々な湯舟があり、イモ洗いほどではない。2時間程リハビリ入浴する。
さて買い出しして道の駅「あしがくぼ」で泊まろうと国299を東に走る。
ところがコンビニ、スーパーなどが全くない。道の駅「あしがくぼ」を過ぎると先は絶望的になる。
戻るのも嫌なのでジャンジャン走り今回遠征の振り出しの山、日和田山の高麗(コマ)に出る。
ちかくの道の駅は・・・高速道路地図を見るが・・・ない。どうしよう?明日は新座の子供と食事だ。
道の駅「いちごの里よしみ」に行くことにする。狭山日高IC〜川島IC、そして国254を北上する。
ローソンで買い出し、道間違い・車衝突寸前のハプニングが発生するも道の駅にたどり着く。
もうクタクタ、これじゃ体に良いわけないね。わかっちゃいるけど、時々このパターンになる。
- 一言
観光客が押し寄せる予想外に凄い山であった。混雑は嫌いなのでうれしくはないが・・・