城峯山周辺地図 国土地理院
- 登山日 2019年4月28日
- 移動行程 全走行距離 904Km
2019-04-27 日和田山
自宅→浜松西IC→海老名→狭山日高IC→高麗[日和田山]→蔵の湯・鶴ヶ島IC→花園IC→道の駅[はなぞの]泊
2019-04-28 鐘撞堂山、城峯山
道の駅→ホタルの里公園[鐘撞堂山]→国140/県284→城峯神社[城峯山]→満願の湯→県284→道の駅[みなの]泊
2019-04-29 蓑山(美の山)、大霧山、 笠山、宝登山
道の駅→美の山公園[=蓑山]→県361→粥新田峠[大霧山]→県11→笠山峠[笠山]→県11→皆野寄居BP
→長瀞[宝登山]→国140→羊山→武甲乃湯→国299→狭山日高IC→川島IC→国254/県27→道の駅[よしみ]泊
2019-04-30 帰宅
道の駅→県76/国254→新座野火止[しゃぶ葉]食事→国254/県311→用賀IC→浜松西IC→自宅
- 登山行程
0:30 城峯神社P(17:00)→キャンプ場→城峯神社→天狗岩分岐→(17:30)城峯山
0:20 城峯山(17:50)→南尾根→分岐→キャンプ場→(18:10)城峯神社P
- 詳細
キャンプ場入口ゲートを出発 ⇒
キャンプ場は綺麗に整備されている ⇒
神社前左:雲取山以東の山々 ⇒
神社前右:〜雲取山〜和名倉山〜両神山 ⇒
城峯神社に向かう ⇒
城峯神社の左から裏手を回る ⇒
分岐のある尾根上に出る ⇒
日本武尊碑と城峯山神社中宮 ⇒
二輪草 ⇒
樹間に満開の山桜が見える ⇒
右手に山頂を見ながら登る ⇒
山ツツジも咲いている ⇒
展望電波搭のある山頂に到着 ⇒
一等三角点の城峯山にて ⇒
七跳山〜雲取山〜和名倉山 ⇒
丸山〜武甲山〜大栗山 ⇒
鐘掛城-愛宕山〜蓑・笠・堂平山 ⇒
谷川岳〜武尊山〜赤城山〜日光連山 ⇒
御荷鉾山〜浅間隠〜草津白根〜榛名山 ⇒
父不見山〜赤久縄山〜稲含山 ⇒
展望盤も設置されている ⇒
展望電波塔を下って ⇒
南尾根へ ⇒
途中でキャンプ場への道に入る ⇒
ヤマ桜とヤマツツジの競演1 ⇒
ヤマ桜とヤマツツジの競演2 ⇒
ヤマツツジのトンネルを潜る ⇒
キャンプ場に下る ⇒
駐車地のキャンプ場入口ゲートに戻る ⇒
満願の湯で入浴
T氏ご夫妻との鐘撞堂山(カネツキドウヤマ)合同ハイクを終え満願の湯に入浴に向かう。
チョット待てよ、日没までにはマダ少し時間がある。入浴の前に短時間で登れる城峯山に登ってしまおう。
満願の湯の前を通り過ぎ県284を西進、上日野沢から石間峠(イサマトウゲ)に向かって林道に入る。
狭路だが全線舗装、時折下りてくる車とのすれ違に注意し石間峠と城峯神社/キャンプ場の分岐に着く。
ここでアマチュア無線の店を広げている人がいる。
右が石間峠で左が城峯神社/キャンプ場、どちらから登ろうか?最短は石間峠の方からだが・・・
今回は御利益のありそうな城峯神社からにしよう。
左に舗装路を進むとまもなくゲートに着く。左手にヤヤ大きな駐車場がある。
ここから先は綺麗なダート道、キャンプの人は車で荷物を運べるのかもしれない。
車をゲート前のスペースに置いて左側にキャンプ場が拡がるダート道を奥へと入って行く。
若いカップルが1組、夕食の準備をしている。「凍え死なないようにね。」と声を掛ける。
終点が城峯神社境内広場で南側が大展望地となっていて、山並みが左右に展開している。
両神山のみ特定出来るがその他は・・・あれがたぶん雲取山で・・・こっちが・・・う〜んよくわかんないね。
夕暮れが迫っている、ノンビリしてはいられない、先を急ごう!
鳥居、石段を上がり城峯神社正面の左側から裏に回り十字路分岐のある稜線尾根に出る。
先ほどの鐘撞堂山ハイクの疲れと、抗がん剤の副作用で足に鉛を付けたように重い。
日本武尊(ヤマトタケルノミコト)碑と城峯山神社中宮が設置されている。左が天狗岩方面、そのまま北が大田部方面だ。
ここを右折し山頂に向かって尾根をユックリ、ユックリ登ってゆく。
右手前方の樹間にちらちら見える山頂の電波塔が高く遠くに感じる。右斜面は山桜が満開だ。
杖を頼りに分岐から喘ぎながら登ること20分で山頂広場に着く。見た目より時間がかからない。
一等三角点が設置されている。電波塔の展望台に上らないと展望はほとんどない。
さっそく上ると、コリャーすごい!360度大展望だ。各方面、山が特定出来る展望板付きだ。
山梨県もそうだがここら辺の山もハイカーの為によく整備されている。
夕暮れが迫っている。各方面の景色を急ぎカメラに納め下山を開始する。
南尾根を下っていくと直ぐ、右にキャンプ場への道が現れる。こっちに行こう。
下っていくと登るとき遠望した満開の山桜の中を通過するようになる。
山桜に混じって山ツツジも元気よく咲いている。なんか得した見たい。
キャンプ場に下って駐車場に戻る。さあ「満願の湯」で入浴だ。
県284に出て来た道を戻ってもいいが道幅が狭くクネクネだった、県37経由にして大混雑の満願の湯に着く。
遠回りにはなるが、こっちのほうが正解だね。入浴料金は900円とヤヤ高い。大儲けだ。
湯舟で意識がもうろうとし子供連れの入浴客に助けられる場面もあったが1.5時間程リハビリ入浴する。
明日はT氏に教えてもらった新関東百名山に選出された蓑山(美の山)を最初に登ろう。
みなの駅近くのローソンで買い出し、「道の駅みなの」で車中泊する。昨日に続いて今夜も寒い。
フリースを着込んで「おやすみなさい」。
- 一言
電波塔展望台の景色、山桜と山ツツジが素晴らしいお山であった。