愛知の130山

筈ヶ岳 985.3m


     筈ヶ岳周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日         2009年3月28日

  • 移動行程

     2009-03-28    筈ヶ岳出来山水晶山

       自宅→本長篠→田峰→新段戸トンネル→県367→県364→[金蔵連(ゴンゾレ)峠:筈ヶ岳]→県367→怒田沢→川面
       →県33→大多賀峠→[段戸湖:出来山]→大多賀→県484→伊勢神峠→[小田木:水晶山]→道の駅[いなぶ]泊

     2009-03-28    駒山三国山丸山

       道の駅→名古屋市野外学習センター→林道富永線→[作業道駒寺線:駒山]→国153→県101→[亀甲岩:三国山]
       →県101→国153→県10→津具グリーンパーク→[丸山林道:丸山]→田口→ゆうゆうアリーナ→自宅

  • 登山行程

      1:15  金蔵連峠(8:15)→作:火ノ見線→林:菅の口線→萩ヶ根線分岐→尾根取付→筈ヶ岳分岐→(9:30)筈ヶ岳

      1:00  筈ヶ岳(9:40)→筈ヶ岳分岐→尾根取付→萩ヶ根線分岐→林:菅の口線→作:火ノ見線→(10:40)金蔵連峠

  • 詳細

    写真
    神越渓谷T字交差点を右折 ⇒
    写真
    怒田沢へ左折 ⇒
    写真
    駐車スペースと登山口 ⇒
    写真
    防火帯の中の道 ⇒
    写真
    作業道火ノ見線を横切る ⇒
    写真
    林道菅の口線に出る ⇒
    写真
    林道萩ヶ根線分岐を直進 ⇒
    写真
    林道から尾根道へ ⇒
    写真
    筈ヶ岳分岐 ⇒
    写真
    防火帯筈ヶ岳北線 ⇒
    写真
    背後の出来山を望む ⇒
    写真
    筈ヶ岳にて ⇒

    朝6時自宅を出発する。本長篠を通り、田峰から国420に入り、新段戸トンネルを抜ける。
    下ってゆき、梨野から県367金蔵連方面に右折、神越渓谷に出て右折、神越川沿いの県364/367を走る。
    暫らく走ると、御内の部落手前に怒田沢(ヌタザワ)方面の標識があり、ここを左折する(県367)。
    舗装された道を道なりに上がって行くと金蔵連(ゴンゾレ)峠に着く。3〜4台ほど車が止められる。
    名古屋NO.の高級車が1台止まっている。傍らにはトイレがある。

    峠から「寧比曽岳」の案内板に従い進む。筈ヶ岳分岐まで東海自然歩道で、よく整備され迷う所はない。
    防火帯を兼ねた広い遊歩道、林道を歩くコースで、所々に休息所が設けられている。
    展望はあまり期待できない。途中1ヶ所水場があるので暑い日には助かるのでは?

    筈ヶ岳分岐で、東海自然歩道から離れ、北へ向かう。ここも防火帯で「筈ヶ岳北線」と表示がある。
    登るにつれ背後に出来山と西へ延びた尾根が見えるようになる。寧比曽岳は樹間に見えるのみ。
    三等三角点の設置された山頂は、広いが枯れ草が多く、やや藪っぽくなっている。
    山頂から延びている防火帯「筈ヶ岳西線」の藪の先に豊田方面がかろうじて見える。
    帰りも来た道を戻り、怒田沢(ヌタザワ)から川面(カワオモテ)に出て、出来山登山口の裏谷、段戸湖へ向かう。

  • 一言

    防火帯の広い道を延々と歩く面白みの無いコースであった。