遠州の140山

高森 1133.2m


     大寄周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

        
  大寄山からの高森と1160m峰
  左奥は熊伏山

  • 登山日         2011年5月4日

  • 移動行程

     2011-05-02    中根山オオモウ山→塩沢山→長尾山→大津

      自宅→都田→国362→根樫→国152→尾呂→[林道大野中根山線取付点:中根山]→尾呂
      →[途中島:オオモウ山〜大津〜]竜光生コン→途中島:タクシー2170円→[道の駅・南信濃]泊

     2011-05-03    ハチモリ山大沢山→青ナギ

      道の駅→[林道針間野線入口:ハチモリ山]→池島→[上鶯巣:大沢山〜青ナギ〜桂山]→[道の駅・南信濃]泊

     2011-05-04    奈良代山〜奥布山〜シャウヅ(ズ)山高森大寄山

      道の駅→水窪ダム→[林道奈良代線:奈良代山〜シャウヅ山]→[林道:高森&大寄山]→ダム→[道の駅・南信濃]泊

     2011-05-05    ゼンモン山門桁山五丁坂頭山

      道の駅→[水窪ダム:ゼンモン山]→天竜S林道:門桁山&五丁坂頭山→水窪→国152→国362→都田→極楽湯→自宅

  • 登山行程

      0:45  廃林道入口(12:15)→広場→1160ピーク→林道高森線(峠)→(13:00)高森

      0:55  高森(13:20)→林道高森線(峠)→1160ピーク→広場→(14:15)廃林道入口

  • 詳細

    写真
    1160ピーク東、廃林道入口 ⇒
    写真
    広場から1160ピークへ ⇒
    写真
    放棄アンテナのアル1160ピーク ⇒
    写真
    高森を前方に峠に下る ⇒
    写真
    峠に出て高森の尾根へ ⇒
    写真
    岩尾根を登る ⇒
    写真
    高森にて ⇒
    写真
    ザラザラの斜面を慎重に ⇒
    写真
    大展望の登山口に戻る
    不動岳(左)〜バラ谷の頭 ⇒

    奈良代山・奥布山・シャウヅ山を登り、奈良代林道を戻る途中で高森の東にある1160ピークの東、廃林道入口に着く。
    ココの林道を入ると直ぐ右にドアのない放置トイレのある広場に着く。ここから1160ピークに取付く。
    ピークの放棄されたTV?アンテナを過ぎ、西へ急峻な尾根を下る。これは帰りが大変だ!

    鞍部というか峠に下ると何と!?舗装の林道が通っているではないか。
    少し離れた道路標識を見に行くと流域循環資源林整備事業・高森山線2工区とある。発注者は浜松市。
    私達の税金が使われている・・・残念!ココまで車で入れた?ものを。

    峠から高森の尾根に取付く。途中からは急斜面となる。
    岩場は問題ないが、ざらざらの砂地は落葉が積もっており滑る。下りは・・・気をつけよう!
    ピンクテープはあるにはあるが、とんでもない所にも。適当にルートを選び高森の山頂に着く。
    三等三角点が設置されている。樹間に黒法師山をはじめ周辺の山々が見える。

    帰りは慎重に高森を下って峠に下り立つ。そして1160ピークに向かって急斜面を戻るが、疲れていて 超キッツ〜
    必死で登りピークに出て林道広場に戻り一安心する。下着が汗でびしょびしょ。
    行くとき気づかなかったがココからの展望は素晴らしい。奈良代山・不動岳〜黒法岳〜麻布山が・・・
    時間が早いので、この後近くの「取るに足らない」?大寄山に寄ることにする。

  • 一言

    峠まで車で入れる?ので損した気分。でもソコソコの大展望が広場の上で見られたのでよしとせねば・・・