花の百名山

船上山 687m(615.4m)


     船上山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日         2014年5月4日

  • 移動行程       全走行距離1812Km

     2014-05-02    移動

      自宅→浜松西IC→東名HW→伊勢湾岸HW〜第二名神HW〜中国HW→[神郷PA]泊

     2014-05-03    比婆山日本100名滝:常清滝、竜頭八重滝(竜が滝・八重滝)

      →東城IC→国314→広島県民の森[比婆山]→国314〜183→三次→国54→[常清滝]→[竜が滝]→[八重滝]
      →松江CR→山陰CR→米子西IC→皆生温泉OU→山陰CR→赤碕IC→県289→[船上山P5登山口]泊

     2014-05-04    船上山矢筈ヶ山

      P5登山口[船上山]→県34〜44→一向ヶ平C場[矢筈ヶ山]→蒜山快湯館入浴→国313→[神庭の滝P]泊

     2014-05-05    日本100名滝:神庭の滝、原不動の滝、天滝、猿尾滝、雨滝

      [神庭の滝]→中国HW→山崎IC→国29→[原不動の滝]→県48→[天滝]→県714〜国9→[猿尾滝]→県31
      →[雨滝]→県31→国9→県2→国426→出石→シルク温泉入浴→県63→道の駅[シルクのまちかや]泊

     2014-05-06    大江山赤坂山日本100名滝:金引の滝

      道の駅→県608〜705〜16〜9→鬼嶽稲荷神社[大江山]→金引の滝→宮津[天橋立]→天橋立IC→小浜IC→
      国27〜303〜161→マキノ白谷[赤坂山]→国161〜303→木之本IC→彦根IC→極楽湯彦根→道の駅[近江母の里]泊

     2014-05-07    小谷山三上山

      道の駅→県263→小谷山中腹P[小谷山]→国365→泉神社湧水→県248→国8→彦根IC→栗東IC
      →御上神社P[三上山]→栗東IC→新名神HW→伊勢湾岸HW→東名HW→浜松西IC→自宅

      *途中立ち寄った日本100名滝の写真は2014年 日々の出来事:滝巡りを御覧下さい。

  • 登山行程

      1:20  中部林道P6(5:00)→東坂登山道→横手道→[クライミングルート0:20ロス]→正面登山道→(6:20)船上山

      1:20  船上山神社往復[0:40]→船上山(7:00)→三角点→東坂登山道→横手道分岐→(7:40)中部林道P5

  • 詳細

    写真
    P6を出発 ⇒
    写真
    東坂登山道に出る ⇒
    写真
    赤松巨木帯を行く ⇒
    写真
    左折して横手道へ ⇒
    写真
    花:調査中 ⇒
    写真
    横手道を行く ⇒
    写真
    花:調査中 ⇒
    写真
    イカリソウ ⇒
    写真
    眼下の船上山ダム ⇒
    写真
    朝焼けの横手道を行く ⇒
    写真
    ここにもイカリソウ ⇒
    写真
    クライミングルートに向カッテシマウ ⇒
    写真
    大岩をよじ登る ⇒
    写真
    花:調査中 ⇒
    写真
    滑りやすい岩に取付くが・・・⇒
    写真
    戻って横手道を進む ⇒
    写真
    道標を確認し正面道に入る ⇒
    写真
    正面道の上部を登る ⇒
    写真
    山頂広場に到着 ⇒
    写真
    山頂の石碑にて ⇒
    写真
    その横の山頂標識にて ⇒
    写真
    飲用不可の水場を通過 ⇒
    写真
    古石塔群を見学 ⇒
    写真
    マルバスミレ群 ⇒
    写真
    紫色のイカリソウ群 ⇒
    写真
    左右にある寺坊跡を抜ける ⇒
    写真
    船上山神社 ⇒
    写真
    社の前の大木 ⇒
    写真
    白色のイカリソウ群 ⇒
    写真
    船上山に戻る ⇒
    写真
    船上山三角点にて ⇒
    写真
    東坂登山道を下山 ⇒
    写真
    ヤマルリソウ ⇒
    写真
    美保湾を遠望 ⇒
    写真
    P6駐車場に戻る ⇒
    写真
    P3からの船上山 ⇒

    昨日は比婆山を登り日本百名滝の三次市の常清滝(ジョウセイダキ)、雲南市の竜頭が滝、八重滝を見学する。
    雲南吉田ICから松江自動車道〜山陰自動車道を走り米子西ICで降り皆生温泉(カイケオンセン)ou(オーユ)へ。
    400円で入浴出来る為ど広い駐車場は満杯、無理やり止めて入るとイモ洗異常態!スッすご〜い!変な感心。

    再び山陰自動車を走り名物の牛骨ラーメンを求めて赤碕(アカサキ)に来るが店の場所が?時間も21時過ぎで・・・
    仕方なくコンビニ:ポプラ赤碕店で買い出しをし県289を南下、船上山(センジョウザン)ダムに着く。何処で泊まろうか?
    船上山に向かって中部林道を上りながら駐車場を品定め、最上部のP6とする。既に先客2台が泊まっていた。

    翌朝ここからの登山道を登って行くと間もなく東坂登山道と合流する。
    右折するとその先は樹林が切れて船上山とダム方面の大展望が広がる。イイネ!
    少し登った所の分岐で横手道に入る。この道は船上山の大岩壁の下を行く。
    左側は樹木が全くなく大展望だがズッコケルとダムまで滑落してしまう?慎重に。

    P3からの道を併せ進むと道標はないが右に明瞭な道がある。
    ここを正面登山道分岐と勘違いして入って行く。すると大岩がありフィックスロープで乗り越す。
    その先は不明瞭になる。ここで引き返せばよかったが・・・進むにつれフリークライミング状態・・・
    濡れた岩場でザァザァザァー、先を行く妻が足を滑らす。あわや二人とも中部林道まで150m滑落!
    これはヤバイ、戻ろう。この時は未だこのルートが正面登山道と思っていた。

    千丈滝を見学してから東坂登山道に戻ろうと横手道を先に進むと、オッ!アルジャン道標のある正面登山道が。
    急こう配、ザラザラの斜面だがゴク普通の登山道、サッキンのはロッククライミングのルートだったんだ。
    気をよくして一気に山頂に登る。山頂は尾根の中復といった感じで広く、避難小屋とドデカイ石碑が立っている。
    石碑の横には申し訳程度に小さな山頂標識が設置されている。一角で青紫と白のイカリソウの群落を見つける。

    この山のあと時間のかかる矢筈ヶ山(ヤハズガセン)を登る予定だが・・・船上山神社を往復することにする。
    飲用不可の水処理施設、古石塔群、寺坊跡を見ながら緩やかに登って行く。
    船上山神社近くになるとマルバスミレ、イカリソウの小群落を見る。山頂と此処、確かに花の百名山だ?
    着いたこじんまりとした神社は昭和9年再建されたもので、巨木が1本デ〜ンと立っている。

    船上山の山頂に戻って三角点を見学、東坂登山道を一気に下り駐車場P6に戻る。
    するとオートバイ野郎が来ていて車も増えている。正式なPではないがここから登る人が結構いるんだ。
    次は矢筈ヶ山だ。9時には一向ヶ平(イッコウガナル)キャンプ場に着かないと、先を急ごう!

  • 一言

    展望と大岩壁、イカリソウと1200年前の歴史跡、ナカナカ特徴ある山であったが・・・