高根山周辺地図 YAHOO地図 国土地理院
- 登山日 2011年4月20日
- 移動行程 川根山
、八高山、高根山
自宅→国1BP→掛川:西郷IC→黒俣→カザンタオ:川根山&八高山→黒俣→西郷IC→国1BP→金谷
→国473→県233→坂部:高根山→県79→相良牧之原IC→遠州豊田SIC→国1→極楽湯→自宅
- 登山行程
0:30 駐車地点(14:20)→取付点→(14:30)高根山(14:40)→取付点→(14:50)駐車地点
- 詳細
駐車地点を出発 ⇒
農作業道の先に山頂が ⇒
農作業道から山頂へ ⇒
高根山にて ⇒
茶畑西端を下る ⇒
大展望の駐車地点に下る ⇒
谷田の高根山入口(左) ⇒
高根山の駐車場 ⇒
高根山のルート図 ⇒
金谷から県233を走り勝間で左折、県79に入る。地蔵トンネルを抜けると右に高根山が見える。
エッ!北西側が大きく山が削られてしまっている。山頂はあるようだが・・・
さて何処から入り、どのように登ればいいのか?県79の路上で駐車し地図と山をにらめっこ。
たいした山ではない?ので車で行ける所まで行ってみよう。
高根山の山頂の真北、三亀谷から南下する道に入る。
小橋を渡り奥に行くと狭い上りの農作業用道となる。地元者優先と道標に記されている。
分岐が2ヶ所あり、山頂方向、上り方向に曲がって茶畑を行くと舗装路終点最上部のT字路に着く。
展望が非常によく、茶畑の先に伊豆半島〜満観峰〜粟ヶ岳、さらに奥の山が連なっている。
傍らには谷田開畑記念碑が建っている。
ここから樹林帯に入り、未舗装の平坦な農作業道を西に向かって歩く。
右に上る分岐を見送り、樹林帯を抜ける手前で地元の軽トラックが我々を追い越す。
この道でいいかルートを確認する。間違いなく山頂に行けるとのこと。
数分で樹林帯を抜けると茶畑の上に樹木が茂る山頂が現れる。
農作業道の曲がり角にくると高根山の標識が現れ、茶畑の西の端を登っていく。
樹林帯に入り間もなく白山神社境内に着く。
一等三角点と説明板、地理調査所のコンクリート製第18号天測点、神社の社と鳥居、ベンチがある。
展望は全くない。東から参拝道が来ている。どうもこっちの方が正式な道のようだ。
山を削り取る建設機械の音が鳴り響いている。
駐車地点に戻り正式な道が東にあるようなので、確認しに谷田方面に下って行く。
谷田から来る道とのT字路で右折、チョット行くと登山者駐車場が左手に現れる。
駐車場の案内板を見るとこの先、右と左の2つコースがあるとのこと。
我々が登ったのは右コースの途中からのようだ。ここから登れば周回できたが・・・
さてどうやって帰ろうか?15時を回っている・・・
国1BPは渋滞、国150はイライラ信号機、奮発して牧之原ICから東名を利用する。
浜松西ICまで走ればいいものをツイ出来心、走ったことのない豊田PAスマートICで下りてみる。
やっぱりダメダ・・・極楽湯佐鳴台店で入浴、ベイシア志都呂で弁当を購入する。
19時過ぎだったので半額、儲かった!次回からこの手でいくかな・・・
- 一言
超低山されど一等三角点の山、肩書きがあると・・・