愛知の130山

宮路山 361m


     宮路山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日      2009年7月19日

  • 移動行程     宮路山遠望峰山桑谷山聖山五井山

      自宅→浜松西IC→音羽蒲郡IC→国1→町道宮路線→[宮路山第1P:宮路山]→県73支線→県73→国473→県323
      →三河湾SK〜[大駐車場入口ゲート:遠望峰山]→[桑谷山荘:桑谷山]→[遠望峰山直下PS:聖山]〜国坂峠
      →[県368支線旧道出合PS:五井山]→県373→御津町→国1→豊橋:極楽湯→浜名バイパス→舞阪IC→自宅

  • 登山行程

      0:20  宮路山第1P(7:00)→宮路古道切通し→宮道天神分岐→休息所→野鳥観察所→(7:20)宮路山

      0:20  宮路山(7:25)→宮道天神社→水場→宮路天神分岐→宮路古道切通し→(7:45)宮路山第1P

  • 詳細

    写真
    第一駐車場 ⇒
    写真
    宮路山登山口 ⇒
    写真
    宮路古道切通し ⇒
    写真
    東屋のある休息所 ⇒
    写真
    野鳥観察所を振り返る ⇒
    写真
    五井山分岐に到着 ⇒
    写真
    宮路山にて ⇒
    写真
    眼下の豊橋市街・三河湾 ⇒
    写真
    宮道天神社 ⇒

    音羽蒲郡ICで下り、国1を経て、県道374を東へ。宮路山の標識のある所を右に曲がり、町道宮路線に入る。
    曲がりくねった狭い舗装の道を暫く上って行き、下り始めると直ぐ、10台程止められトイレのある第一駐車場に着く。
    まだ朝早いので、止まっている車は無い。お年寄りがお一人で歩いていたが何処へ行くのだろうか?

    登山口の階段を登ると直ぐ、「宮路古道切通し」と呼ばれる鞍部の十字路に着く。ここを右へ。
    暫く登って行くと東屋のある開けた所に出る。遊歩道分岐となっており、左へ折れる。
    直ぐ立派な野鳥観察所が現れ、勾配が増す。朝露のついた夏草が道に被さっている。
    スパッツを用意したはずだが・・・妻は最初から着用・・・流石、何回も来ているベテラン!よくご存知で・・・

    上部に来ると尾根の向こうに本宿の街が見えるようになる。樹林帯に入り五井山分岐を通過すると山頂である。
    着いた山頂は三河湾、豊橋市街の大展望が広がっていて、立派な「宮路山聖跡」と印された石碑が立っている。
    こんな大きな石碑、必要なのだろうか?自然は自然のままが一番と思うが・・・

    山頂から東へ少し下り、鞍部から少し登ると宮道天神社に着く。東側が多少開けているが眺望は?・・・ない。
    鞍部に戻り、下り始めて直ぐの水場分岐を経て、整備され歩きづらい歩道を下る。
    この森林浴コースは展望も無く良くない。登ってきた道に出て、地元の車2台増えた駐車場に戻る。

    次は、尾根続きの五井山を林道切山線から登る予定。第二駐車場を過ぎ、林道切山線入口に着く。
    ところがゲートが設置されている。不法投棄防止の為とのこと。
    戻るのもシャクなので、そのまま名電長沢駅方面に下る。全線舗装だが、対向車があると困る沢沿いの道。
    歩くのならいいが・・・

  • 一言

    色々なコースがあり、簡単に登れ楽しめる山である。しかし、山頂のでかい石碑は不要である。