鳳来寺山周辺地図 YAHOO地図 国土地理院
- 登山日 2009年6月14日
- 移動行程 鉛山、鳳来寺山
自宅→本長篠→明治橋西→[阿寺七滝P:鉛山]→[鳳来寺山パークウェイP]→ゆ〜ゆ〜アリーナ→本長篠→自宅
- 登山行程
1:30 パークウェイP(10:20)→東照宮→稜線鞍部→(11:00)鷹打場→南ア展望台→天狗岩→(11:50)鳳来寺山
1:00 鳳来寺山(12:00)→奥ノ院→鳳来寺→本殿→東照宮→(13:00)パークウェイP
- 詳細
入口風景 ⇒
遊歩道からの山並み ⇒
きらびやかな東照宮 ⇒
絶景の鷹打場 ⇒
巫女石と高座石を通過 ⇒
見かけたヤマユリ ⇒
南ア展望所からの宇連山 ⇒
天狗岩からの角谷方面 ⇒
鳳来寺山にて ⇒
壊れかけた奥ノ院 ⇒
これが鳳来寺! ⇒
本殿からの岩壁 ⇒
いつも近くを通り過ぎるだけの鳳来寺山を25年ぶりに登ろうと、近くの鉛山を登った後に向う。
表登山道の1425段の階段は膝に悪いので、鳳来寺山パークウェイで有料駐車場(500円)まで入る。
広い駐車場には20台程が止まっていただけで空いている。
3軒長屋のみやげ物屋さんが並ぶ入口を過ぎ、舗装の遊歩道を行くと、前方に鳳来寺山の山並みが見え始める。
途中から下りとなり、行者越分岐を右に見送ると、直ぐ東照宮前に着く。階段を登り東照宮の社務所の左脇を入る。
東照宮の裏に回り急坂を登ると枝尾根に着く。ここを左、東に向って主尾根の腹を巻く。
暫く進むと鷹打場分岐に出る。少し下った岩場の展望台、鷹打場からの景色は素晴しい。
前方が大きく開け東三河南部の山々が、振り返ると天狗岩、鳳来寺の山頂を遠望することが出来る。
戻って天狗岩を目指す。尾根上を登って行くと、石の積み重ねられた「巫女石と高座石」に着く。
ただのケルンの様に見えるが。
その先の「南アルプス展望台」は霞んで南アルプスは見えない。
しかし、棚山〜宇連山の大きな山塊が望め、前方には向かう山頂が見える。
岩稜の道を登って行くと南側に展望のある天狗岩に着く。展望は鷹打場と同様、なかなかの景色である。
壊れかけた東屋があり、立ち入り禁止となっている。
天狗岩から尾根を更に進み、最後の登りを経て三等三角点の設置された鳳来寺山に着く。
展望は全く無い。丁度昼食時で8名の方が昼食中、後から来た方が棚山方面に向って行く。
山頂からの下りは人が多い。展望岩場の際にある壊れかけた「奥ノ院」の先は本格的な下りだ。
スリップに注意して下り、「鳳来寺」、「鳳来寺本殿」、来た時の登り口、東照宮を経由して駐車場に戻る。
- 一言
岩あり、眺望あり、寺社あり、変化に富んだ鳳来寺山を久しぶりに楽しむことが出来た。