東谷山フルーツパーク周辺地図 YAHOO地図 国土地理院
- 登山日 2009年1月3日
- 移動行程
2008-12-29〜31 鹿島槍・青木湖・さのさかスキー場
三日間、中綱湖民宿[柏屋館]泊
2009-01-01 継鹿尾山・鳩吹山
木崎湖民宿→豊科IC→小牧東IC→[寂光院]→[大脇口]→可児らいんの湯→道の駅[昭和村]泊
2009-01-02 尾張富士・本宮山 ・白山・八曽山
道の駅→[大宮浅間神社]→[大縣神社]→[林道大山池野線ゲート]→[もみの木P]→小牧東IC→多治見IC
→三峰の湯→多治見→[細野キャンプ場]泊
2009-01-03 弥勒山→道樹山・高根山 ・山星山・東谷山・小牧山
キャンプ場→定光寺駅→[丸根山P]→[大洞峠]→[東谷山フルーツパークP]→[小牧アピタP]→中川区[天風の湯]
→名港中央IC→浜松西IC→自宅
- 登山行程
0:35 東谷山フルーツパーク駐車場(12:50)→(13:10)東谷山(13:20)→(13:35)駐車場
- 詳細
登山口 ⇒
山頂に到着 ⇒
神社中庭の三角点にて ⇒
三角点と山頂標識 ⇒
山頂からの東側景色 ⇒
展望台からの西側景色 ⇒
フルーツパークで有名な山である。正月でお休み、入口の無料駐車場に止め遊歩道を登る。
階段が大部分、標高差が150m位あり山頂に着くころには足が張っていた。
三角点、山頂標識を探すが見当たらない。神社で物品を売っている関係者に聞く。
すると、焚き火をしている氏子の責任者?に聞きなさいと言われる。
聞くと、なんと社務所と塀で囲まれた中庭にご本尊を祭っている社があり、その前にあるとのこと。
今日は特別お見せしようと言うことで、便乗された方とともに中へ案内される。
靴を脱ぎ社務所を横切り、再び靴を履き中庭に出る。社の向かって左手前の塀際に二等三角点はあった。
塀の向こう側に、青い小さな山頂標識が三角点を見下ろすようにかかっている。
山頂西側には展望台があり、濃尾平野が一望できる。
丁重に三角点見学をさせていただいたお礼を述べ、来た道を下山する。
どうでもいいことであるが・・・神社の囲いの中に三角点があるのは何故だろう?
- 一言
普段は見られない、神社中庭の東谷山の三角点を見学できて満足。