愛知の130山

鳩吹山 313.3m


     鳩吹山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日          2009年1月1日

  • 移動行程

     2008-12-29〜31  鹿島槍・青木湖・さのさかスキー場

      三日間、中綱湖民宿[柏屋館]

     2009-01-01     継鹿尾山鳩吹山

      木崎湖民宿→豊科IC→小牧東IC→[寂光院]→[大脇口]→可児らいんの湯→道の駅[昭和村]泊

     2009-01-02     尾張富士本宮山白山八曽山

      道の駅→[大宮浅間神社]→[大縣神社]→[林道大山池野線ゲート]→[もみの木P]→小牧東IC→多治見IC
      →三峰の湯→多治見→[細野キャンプ場]泊

     2009-01-03     弥勒山→道樹山高根山山星山東谷山小牧山

      キャンプ場→定光寺駅→[丸根山P]→[大洞峠]→[東谷山フルーツパークP]→[小牧アピタP]→中川区[天風の湯]
      →名港中央IC→浜松西IC→自宅

  • 登山行程

      0:30  大脇口(13:45)→小天神分岐→(14:15)鳩吹山

      0:30  鳩吹山(14:30)→小天神分岐→小天神→(15:00)大脇口

  • 詳細

    写真
    大脇登山口駐車場 ⇒
    写真
    コクリート製の小橋を渡る ⇒
    写真
    整備された登山道を登る ⇒
    写真
    賑わう山頂と三角点 ⇒
    写真
    鳩吹山にて ⇒
    写真
    大岩からの継鹿尾山方面 ⇒
    写真
    小天神の分岐 ⇒
    写真
    小天神からの展望 ⇒
    写真
    ラインの湯で入浴 ⇒

    5〜6台駐車可能な大脇の登山口に着くと、かろうじて1台の駐車スペースがあった。ラッキー!
    川沿いに、国41のガードをくぐり、コンクリート製の小橋を渡った先から登山道が始まる。
    東海自然歩道であるので、道はよく整備されており歩きやすく、小天神分岐を過ぎると徐々に展望が開ける。

    最後の急坂を登りきると東屋に着く。この先が山頂広場となっており東側に展望がある。
    雲は多いが、可児の市街地の先に白い恵那山、中央アルプスが薄っすらと見ることが出来る。
    地元の方が達成されたのであろうか、一千日登山の大きな標柱が立っている。
    続々と家族連れなどハイカーが現れ、通過してゆく。
    山頂の先に大岩があり、上ると継鹿尾山への山並を見ることが出来る。

    帰りは小天神に寄る。東側が開け、山頂からと同じような景色が見える。
    下山する3組の家族連れを追い越し、登山口に帰着する。
    駐車スペースは満車で、道路の反対側のわずかなスペースにも車を止めている車があった。

    この後、スーパー銭湯らしく色々な浴槽のある可児の「らいんの湯」で入浴、道の駅「昭和村」で車中泊する。
    しかし、夜は極端に冷え込み妻とダンゴになって夜を明かす。早く朝がこい!

  • 一言

    鳩吹山だけでも楽しめるが、継鹿尾山〜鳩吹山間のミニ縦走がベストである。