高根山周辺地図 YAHOO地図 国土地理院
- 登山日 2008年1月27日
- 移動行程 無双連山・高根山
自宅→浜松西IC→相良牧ノ原IC→下泉→文沢→[文沢林道登山口:無双連山]
→地名→蔵田→[高根白山神社:高根山]→焼津IC→浜松IC→極楽湯佐鳴台店→自宅
- 登山行程
0:30 高根白山神社(15:00)→(15:15)高根山(15:30)→(15:40)高根白山神社
- 詳細
神社への分岐の巨木 ⇒
高根白山神社P ⇒
高根白山神社登山口 ⇒
登山道 ⇒
地元電波塔に到着 ⇒
高根山にて ⇒
高根山の展望 ⇒
高根白山神社 ⇒
高嶺(タカトウゲ)ノ滝 ⇒
無双連山を登った後、時間があるので近くで簡単に登れる山は?
高根山を高根白山神社から登ることにする。知名(ジナ)のトンネルを抜け左へ蔵田を目指す。
狭くて長〜い県道であるが対向車はほとんどない。雪も路側側に多少ある程度で心配はいらない。
蔵田集落に入り高根白山神社へ通ずる道の入り口に標識と杉の大木があり目印になる。
反対方向は高尾山へのハイキングコース入り口となっていて車は通行止めだ。
すれ違いが困るような狭い急なコンクリートうちされた車道を暫らく登ると終点の神社に着く。
6〜7台駐車が可能である。
登山口には、お清めの水場があり利用できる。
少し登っていくと、滑りやすい凍結した雪の階段となり、注意が必要である。
15分程で2基の電波塔が並ぶ地元の中継所に着く。
左に行くと、さらにもう一つNTTの電波塔が1基立っている。
その奥が山頂で広場となっている。冬の日が差し込み暖かく感じる。
南面が開け金谷方面に続く低い山並み、右手には高く聳える八高山が見える。
NTTの電波塔の裏に回ると京丸、高塚、蕎麦粒山等々、南アルプス前衛の山々が見える。
こちらも展望台にしてくれればいいのだが・・・
下山後、神社境内を見学。さらに来るとき通って来た高嶺(タカトウゲ)の滝を見学に行く。
東海一といわれるだけあって高さ70m、水量もありスケールはなかなかのものである。
帰りはカーナビのご指示通り焼津IC経由とする。相良牧ノ原ICの方が・・・
- 一言
高根白山神社からの楽チン登山であった。近くの高嶺(タカトウゲ)の滝は必見だ。