日本三百名山:八幡平

後生掛温泉 (大沼、大湯沼) & その他


     後生掛温泉周辺地図      国土地理院

     

  • 散策日          2019年10月11日(〜12日)

  • 移動行程        全走行距離 2865Km

     2019-10-09     出発移動

      自宅→浜松医大:抗がん剤点滴15:00→三方原SIC〜海老名JCT〜久喜白岡JCT〜志波姫PA泊

     2019-10-10     黒森山兜明神岳

      志波姫PA→紫波IC→重石[黒森山]→区界高原[兜明神岳]→盛岡:喜盛の湯→道ノ駅あねっこ泊

     2019-10-11     後生掛(大沼・大湯沼)

      道ノ駅→茶立ノ清水→田沢湖→阿仁実家→玉川ダム→新玉川温泉入浴→後生掛:大沼&大湯沼→アスピーテP泊

     2019-10-12     大沼地熱発電所

      八幡平アスピーテ西口P→大沼地熱発電所→後生掛温泉入浴→玉川ダム→上桧木内→阿仁実家泊

     2019-10-13     秋田港ポートタワー

      阿仁→上小阿仁→五城目→秋田港ポートタワー→(秋田駅)→秋田中央IC〜能代南IC→道ノ駅みねはま泊

     2019-10-14     二ッ森白神十二湖

      道ノ駅→八森→清秋林道(間瀬岳林道×)→二ッ森登山口→白神十二湖→不老ふ死温泉入浴→道ノ駅ふかうら

     2019-10-15     くろくまの滝

      道ノ駅→千畳敷→北金ケ沢の大イチョウ→鯵ヶ沢→赤石川林道[くろくまの滝]→青岩展望台→白神ライン→天狗峠

     2019-10-16     天狗岳

      天狗峠[天狗岳]→陸奥岩崎→道ノ駅はちもり:お殿水→八峰ハタハタ館入浴→道ノ駅みねはま泊

     2019-10-17     世界遺産センター周辺観光:銚子ノ滝、峨瓏大滝、大イチョウ

      道ノ駅→能代→世界遺産C藤里館[銚子ノ滝&峨瓏大滝&大イチョウ]→田代温泉入浴→素波里湖→小岳登山口泊

     2019-10-18     小岳、男鹿半島:寒風山・本山

      [小岳]登山口→藤里館→二ツ井白神IC〜能代南IC→寒風山→本山→温浴ランドおが入浴→道ノ駅おおがた

     2019-10-19     移動帰宅

      道ノ駅→昭和男鹿半島IC〜象潟IC→酒田IC〜あつみ温泉IC→朝日まほろばIC〜飯田山本IC→浜松自宅

  • 詳細

    ●その他 玉川ダム・新玉川温泉・大沼

      周辺地図(国土地理院)   茶立の清水玉川ダム玉川温泉大沼

    写真
    田沢湖町の茶立の清水(無料) ⇒
    写真
    玉川ダム展望台からのダムと管理所 ⇒
    写真
    玉川ダム湖:宝仙湖(強酸水貯水中和) ⇒
    写真
    玉川ダム ⇒
    写真
    新玉川温泉で入浴 ⇒
    写真
    誰も映らないように浴場を盗撮? ⇒
    写真
    大沼地熱発電所:入口まで進入可
    (入場不可) 2019-10-12
    写真
    大仏岳登山口偵察時寄った上桧木内駅
    (秋田内陸鉄道、単線、無人駅)  2019-10-12

    玉川温泉には過去2回入浴していましたが、新玉川温泉には初めて入浴しました。
    浴場は玉川温泉に似せた作りで、もちろん強酸性湯です。
    飲泉可、お酢を飲んでいるみたい。沢山は飲めません。源泉に長く入っていると痛い。
    抗がん剤で陰嚢がヤヤ炎症中で長く入っていられない。でも2時間半たっぷり入浴しました。
    日没まで時間があるので入浴後、後生掛温泉の散策に向かいました。


    ●後生掛温泉

    写真
    玉川温泉北、大場谷地湿原付近の紅葉 ⇒
    写真
    大沼にある八幡平ビジターセンター ⇒
    写真
    ビジターセンター前の大沼入口 ⇒
    写真
    湖畔からの大沼 ⇒
    写真
    後生掛温泉:左が大湯沼へ、右下が日帰湯 ⇒
    写真
    大湯沼へのアプローチ ⇒
    写真
    紺屋地獄に出る ⇒
    写真
    来た方向、後生掛温泉を振り返る ⇒
    写真
    紺屋地獄道標と噴気孔 ⇒
    写真
    進むと分岐:左が大泥火山、右が大湯沼  ⇒
    写真
    大湯沼方面へ向かう:左前方に焼山が ⇒
    写真
    小坊主地獄:遊歩道右側 ⇒
    写真
    小坊主地獄:遊歩道左側(奥:畚モッコ岳) ⇒
    写真
    小坊主地獄:遊歩道左側(泥火山への道×) ⇒
    写真
    小坊主地獄から大湯沼へ(東屋・焼山) ⇒
    写真
    大湯沼と焼山 ⇒
    写真
    大湯沼は不気味な灰色沼 ⇒
    写真
    大湯沼から来た道を戻る(小坊主地獄) ⇒
    写真
    分岐から大泥火山への道:大湯沼の流れ ⇒
    写真
    噴気孔に到着 ⇒
    写真
    活動末期かな?それとも吹き出す? ⇒
    写真
    更に進むと大泥火山に出る ⇒
    写真
    大泥火山も大湯沼と同様の灰色沼だ ⇒
    写真
    人の行かない茶屋裏の道からの紺屋地獄 ⇒
    写真
    紺屋地獄から後生掛温泉に戻る ⇒
    写真
    日帰り湯で入浴する 2019-10-12

    2019-10-11
    入浴には2回来ていましたが、今日は園地をめぐりました。
    噴気孔がアチコチにあり、ゴボゴボと煮えたぎりナカナカの迫力です。
    ゴボゴボをこれだけの規模で見られるのは日本ではそう多くはありません。

    2019-10-12
    翌朝、再び来て入浴を4時間程しました。
    大型台風19号の接近で大雨、客が非常に少なかったので、泥湯にゆったりと浸かれました。
    でも疲れた!温熱によるガン抑制効果はあったかな・・・