日本三百名山

霧島山(韓国岳) 1700.1m


     霧島山(韓国岳)周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日          1998年7月12日

  • 移動行程

     1998-07-08〜09  久住山

      自宅→浜松西IC→中国自動車道→九州自動車道→湯布院IC→牧ノ戸峠→[南登山口キャンプ場]泊

     1998-07-10     祖母山阿蘇高岳

      キャンプ場→竹田→五ヶ所→[北谷登山口]→[仙酔峡]→[南登山口キャンプ場]泊

     1998-07-11     開聞岳

      キャンプ場→熊本IC→鹿児島IC→指宿スカイライン→[二合目登山口]→池田湖→[霧島高原C場]泊

     1998-07-12     霧島山(韓国岳)

      キャンプ場→えびの高原→えびのIC→九州自動車道→中国自動車道→浜松西IC→自宅

  • 登山行程

      1:00  えびの高原バスターミナル(9:00)→硫黄山→(10:00)韓国岳

      0:40  韓国岳(10:30)→硫黄山→(11:10)えびの高原バスターミナル

  • 詳細

    写真
    えびの高原登山口 ⇒
    写真
    硫黄山への遊歩道 ⇒
    写真
    硫黄山の分岐 ⇒
    写真
    三合目にて ⇒
    写真
    八合目にて ⇒
    写真
    大浪池分岐 ⇒
    写真
    韓国岳の山頂にて ⇒
    写真
    韓国岳の山頂にて ⇒
    写真
    硫黄山の分岐 ⇒

    霧島高原国民休養地キャンプ場に泊まり、AM9:00前にビジターセンターのあるえびの高原に着く。
    あいにく霧雨で殆ど観光客の姿は無かった。もちろん登山者の姿も無い。
    出発しようとしていると鹿児島県警のパトカーが職質のため近付いてくる。見るからに遭難しそう?
    「こんな日に山登り。まあ気を付けていってらっしゃい。」励ましかな?

    遊歩道を10分ほど歩くと煙が僅かに出ている硫黄山に着く。
    ここから先、霧雨の中の急な斜面を暫く登ると八合目に出る。
    更に登ると大浪池への分岐があり、そして山頂に着く。
    霧雨で全く展望は無い。樹木が全く無いので晴れていれば・・・

    えびのIC経由で浜松に向かうが1000Km以上あり長〜い。特に広島あたりが・・・
    睡魔と闘いながら運転、無事、自宅にたどり着く。

  • 一言

    晴れている時登りたかった。下山時、危うくルートを外すところであった。油断は禁物!