祖母山周辺地図 YAHOO地図 国土地理院
- 登山日 1998年7月10日
- 移動行程
1998-07-08〜09 久住山
自宅→浜松西IC→中国自動車道→九州自動車道→湯布院IC→牧ノ戸峠→[南登山口キャンプ場]泊
1998-07-10 祖母山・阿蘇高岳
キャンプ場→竹田→五ヶ所→[北谷登山口]→[仙酔峡]→[南登山口キャンプ場]泊
1998-07-11 開聞岳
キャンプ場→熊本IC→鹿児島IC→指宿スカイライン→[二合目登山口]→池田湖→[霧島高原C場]泊
1998-07-12 霧島山(韓国岳)
キャンプ場→えびの高原→えびのIC→九州自動車道→中国自動車道→浜松西IC→自宅
- 登山行程
2:00 北谷登山口(8:00)→千間平→茶屋場→国観峠→(10:00)祖母山
1:30 祖母山(10:30)→南西尾根→洞窟→(12:00)北谷登山口
- 詳細
北谷登山口 ⇒
一ノ鳥居登山口分岐 ⇒
三県地(茶屋場)を行く ⇒
国観峠にて ⇒
祖母山の山頂にて ⇒
笹のトンネル ⇒
岩の洞窟前にて ⇒
国265より久住山 ⇒
国265より阿蘇根子岳 ⇒
泊まった久住山の南登山口キャンプ場にテントを張ったまま、祖母山の北谷登山口に向かう。
竹田に出て適当に走って、野尻を通過し五ヶ所に着くが、かなり時間がかかってしまう。
ここから狭く暗い道を走り、一ノ鳥居登山口の先の北谷登山口に着く。
登山口から山頂まで樹木に囲まれた暗い道である。天気が思わしくなく、よけいに暗く感じる。
要所要所に標識があるので位置は確認できる。広場となっている国観峠から一登りで山頂である。
残念ながらガスで展望はない。時折ガスが薄くなり、東側の絶壁と尾根が見える程度である。
記念撮影していると川上渓谷からの単独の登山者が現れる。
下山は南西尾根経由で北谷登山口に戻る。
途中、笹のトンネル、笹薮となっている所があり、朝露とか雨の時は大変だ。
多分この南西尾根からが祖母山の最短コースであろう。
- 一言
日本三百名山、一等三角点百名山、宮崎県最高峰、花の百名山の山。全貌がガスで分からなく残念だ。