天神山周辺地図 YAHOO地図 国土地理院
- 登山日 2011年7月10日
- 移動行程
2011-07-10 天神山、大高遠山、 井戸口山
自宅→浜北→秋葉ダム→大井→林道仙戸線×→林道福沢線→竜頭山北P→[八尺坊入口:天神山]
→[大高遠山北取付点]→[井戸口山北東取付点]→林道福沢線→大井→秋葉ダム→浜北→自宅
- 登山行程
1:40 八尺坊入口(9:00)→ラクダ山→(9:40)天神山(10:00)→ラクダ山→八尺坊→八尺坊入口(10:40)
- 詳細
林道福沢線にある一心滝 ⇒
林道カラノ佐久間奥三河ノ山 ⇒
竜頭北P:三ツ森・ボンジ山 ⇒
八尺坊入口カラ登る ⇒
八尺坊・天神山分岐 ⇒
ラクダ山にて ⇒
琢心門をくぐる ⇒
天神山にて ⇒
八尺坊に寄る ⇒
おとといツユ明けで暑い!今回も楽チン登山をしちゃおう!
天竜スーパー林道沿いの三つのピークを踏むことにする。
ついでに何時も通り過ぎていた竜頭山近くに上がる林道も確認しよう!
佐久間の大井橋信号機を直進、国152の水窪方面に進む。
竜頭山平和登山口には8台の車が縦列駐車していた。もう満車に近い。
直角に止めればもっと止められるのに、後の方はどうするのかな・・・
その先の「竜頭の湧き水」のある竜頭大橋で右折、林道船戸線に入る。アチコチに廃車が・・・
順調に上がってゆき、最後の民家がある竜頭山船戸登山口を過ぎる。
シメシメ上まで行けそうだ・・・ところが突然広場が・・・行き止まりだ!道路地図通りだ。
バスの反転地、ゴミの集積所となっている。竜頭山船戸登山口を偵察してから国152に戻る。
その先の福沢集落への道に入る。地図では上まで道があるようになっている。
一心滝を見学、赤石裂線説明板のある福沢集落を抜け、建設廃材処理施設を過ぎると本格的な上りとなる。
竜頭山福沢登山口を過ぎ、落石を避けながら伐採展望地が何ヶ所もある舗装路をドンドン上がっていく。
天竜スーパー林道が見えてくる。もう上まで行けそうだ。
天竜スーパー林道に出て右折し南下、竜頭山北駐車場でトイレ休憩、最新のパンフレットをいただく。
快晴のせいかボンジ山、三つ森山、京丸山がマジカに見える。鹿がウロチョロしている。
その先の中央駐車場を過ぎ、竜頭山と天神山の鞍部に出る。ここに竜頭山南登山口がある。
その数十メートル南に天神山の取付点があるが・・・短すぎる・・・天神山の南の鞍部に回る。
ここには八尺坊入口とラクダ山・天神山登山口の道標がある。よしっココからにしよう!
林道脇の草むらに石をドカシテ頭から突っ込み駐車する。キズダラケの16万Km走った古車は気楽である。
八尺坊入口を入りスーパー林道を右にみて進むと、八尺坊とラクダ山・天神山の分岐に出る。
八尺坊は後回し、真っ直ぐ登っていくと天神山の南峰のラクダ山に着く。左から名古尾からの道が来ている。
山頂から右へ僅かに下り登り返す。これがラクダ山と呼ばれている由縁のようだ。
天神山の主峰へはダラダラと下り、鞍部から登り返す。
山頂部に出て右カーブした所に山頂標識がある。ステンレス製と浜松山楽会の山頂プレートがある。
この先の方が標高が高いようだが・・・チョット行って何もないないことを確認し山頂を去る。
ラクダ山から八尺坊に行けばよかったが、八尺坊分岐まで下ってから八尺坊に行く。
昔は秋葉山奥の院の本尊があったとのこと。(現在は焼津花沢の法華寺に移されている。)
再びラクダ山の山頂に出て駐車地点の八尺坊入口に戻る。
アブがたくさん周りを飛び交っている。コンニャロー!追い払うが何匹も車の中に・・・
次は大高遠山である。運転しながらアブを順次処罰、スーパー林道を今度は北上する。
わき見運転でアブナ〜イ!分かっちゃいるけど・・・
- 一言
八尺坊入口から取り付いたので、多少登ったような感じがするような・・・