愛知の130山

御堂山 363.7m


     御堂山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日        2009年7月26日

  • 移動行程       砥神山御堂山

      自宅→浜名バイパス→豊橋→国23→蒲郡→[さがらの森]→蒲郡→国23→豊橋→浜名バイパス→自宅

  • 登山行程

      0:35  さがらの森(10:05)→観音寺分岐→(10:25)御堂山(10:30)→観音寺分岐→(10:40)さがらの森

  • 詳細

    写真
    あさやけコースを行く ⇒
    写真
    花咲く周遊道 ⇒
    写真
    五井山(奥)と御堂山の尾根 ⇒
    写真
    登山口の十字路 ⇒
    写真
    登山口を入る ⇒
    写真
    遊歩道を行く ⇒
    写真
    途中の観音様 ⇒
    写真
    御堂山にて ⇒
    写真
    霞む三河湾 ⇒

    砥神山登山口から砥神山を往復、登山口に戻らず周遊道「あさやけコース」に入る。
    御堂山を前方に見ながら花咲く尾根を進むと東駐車場に着く。
    左へ舗装路を100m程下ると相楽ヒメハルロードと林道曲り田線が交差する十字路に出る。
    ここが御堂山登山口である。登り口には御堂山遊歩道の道標と丹野城跡の説明板がある。

    コンクリート打ちされた緩い遊歩道を登って行く。砥神山の途中ですれ違った方と再びすれ違う。
    暫く登ると白い手摺りのある階段が現れ、先は急坂になる。汗が吹き出てくる。暑い!
    観音堂分岐を過ぎると観音様が3体続けて現れる。辺りは藪蚊が多く「ブーン〜吸わせてね!」と耳元でささやく。
    嫌だ!私は貧血と金欠気味、急げ!と思ったら直ぐ山頂であった。観音様の裏手に四等三角点が設置されている。
    南側には草が刈り込まれ樹木のない小広場があり、尾根の向こうに霞んだ三河湾が広がっている。

    帰りは山頂直下のスリップに気をつけ来た道を戻る。
    学校は夏休み、日曜日なのに人気の全く無い「さがらの森キャンプ場」を横切り西駐車場に戻る。
    全身汗でずぶ濡れ、キモチが悪いので午後はサボって?帰ることにする。
    26日はフロの日、260円ポッキリの極楽湯佐鳴台店に行き2時間程入浴する。

  • 一言

    曇天、高温高湿、無風、藪蚊、ハイキング?参拝?は最悪であった。