笠ヶ岳周辺地図 YAHOO地図 国土地理院
- 登山日 2003年10月13日
- 移動行程
2003-10-09 移動
浜松自宅→飯田IC→豊田飯山IC→小出(魚沼市)→[道の駅・いりひろせ]泊
2003-10-10 浅草岳
道の駅→[ネズモチ平]→只見町→湯ら里→[朝日岳登山口]泊
2003-10-11 会津朝日岳
[朝日岳登山口]→湯ら里→只見町→[大白川登山口]泊
2003-11-12 守門岳
[大白川登山口]→寿和温泉ドリームタウン→小出→六日町→十日町→[道の駅・ふるさと豊田]泊
2003-11-13 笠ヶ岳
道の駅→志賀高原→[笠岳峠]→山田牧場→須坂長野東IC→飯田IC→稲武どんぐりの湯→自宅
- 登山行程
0:30 笠岳峠(9:00)→岩場→(9:30)笠ヶ岳
0:20 笠ヶ岳(10:00)→岩場→(10:20)笠岳峠
- 詳細
笠岳峠登山口 ⇒
山頂直下の岩場 ⇒
笠ヶ岳山頂にて ⇒
守門岳の後、[道の駅・いりひろせ]の横にある日帰り施設、寿和(すわ)温泉ドリームタウンで入浴。
その後、飯山まで走り、道の駅[ふるさと豊田]で泊る。
翌日、志賀中野道路を通り、志賀高原のホテル街を抜け、熊の湯手前で右折。
狭いが舗装された県66を登って行くと笠岳峠、峠の茶屋登山口に着く。
峠の茶屋は閉まっており他に駐車の車はいない。
峠からかなり急な階段を登り、山頂直下の岩場を抜ければ大岩のある山頂に着く。
展望はなかなかのものだが、今日で4山目でもありあまり感動はない。不感症かな?
峠に戻ると茶屋が開店してしており、一組のお客がおでんを食べていた。
我々もいただくことにする。外は冷えており美味しく食べることができた。
- 一言
峠からだと往復1時間ほどで終わってしまうので印象に残らないね。