山梨百名山

帯那山 1422.4m


     帯那山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日          2014年10月18日〜10月19日

  • 移動行程        全走行距離 620Km

     2014-10-17     移動

      自宅→浜松西→新富士→甲府南→須玉→道の駅[南清里]泊

     2014-10-18     小川山精進ヶ滝

      道の駅→野辺山→金峰山荘[小川山]→須玉→県612→見返峠→石空川渓谷[精進ケ滝]→道の駅[ニラサキ]

     2014-10-19     要害山帯那山兜山

      道の駅→積翠寺温泉P[要害山]→アヤメ群生地P[帯那山]→県31→[兜山入口]→国140→新清水IC→自宅

  • 登山行程

      0:50  アヤメ群落地P(9:40)→帯那山→(10:05)奥帯那山(10:15)→帯那山→(10:30)アヤメ群落地P

  • 詳細

    写真
    駐車地を出発 ⇒
    写真
    アヤメ群生地入口を入る ⇒
    写真
    徒歩1分で群生地 ⇒
    写真
    群生地遊歩道を登る ⇒
    写真
    ヤマラッキョウの花 ⇒
    写真
    ワレモコウ ⇒
    写真
    山頂広場に到着 ⇒
    写真
    帯那山にて ⇒
    写真
    広場からの富士山と毛無山 ⇒
    写真
    怪我?逃げようとしない ⇒
    写真
    奥帯那山へ ⇒
    写真
    道標を見る ⇒
    写真
    草藪の山頂に到着 ⇒
    写真
    奥帯那山にて ⇒
    写真
    帯那山に戻り散策 ⇒
    写真
    キリンソウとヤマラッキョウ ⇒
    写真
    リンドウとヤマラッキョウ ⇒
    写真
    アヤメ群生地入口に戻る ⇒

    要害山を登り終え、その北にある帯那山に向かう。目指すは最短で登れるアヤメ群生地入口だ。
    積翠寺温泉から先、馬込分岐付近までは狭い県道31だ。幸い対向車は無かった。
    太良ヶ峠にある帯那山道標を確認して林道水ヶ森線に入って行く。

    舗装された態の良い林道だ。途中に冬季通行止めの為のゲートが2ヶ所ある。
    戸市からの道(登山口道標がある)、閉鎖の帯那山高原牧場入口を過ぎ、P1381を巻くとアヤメ群生地入口に着く。
    数十m先にある5〜6台駐車可能なスペースに車を止める。先客が1台止まっている。

    アヤメ群生地入口から歩くこと1分でアヤメ群生地に着く。
    右に先客とすれ違い登って行くこと5分程で帯那山標柱、休息所のある山頂広場に着く。
    ススキの原の先に雲の上に顔を出した富士山が、右には毛無山の山塊を望むことが出来る。

    最高峰で三角点のある奥帯那山に向かおうとすると小鳥が道に佇んでいる。
    近づくと逃げようとするが飛べない。林に少し入るのがヤット。どうしたんだい?
    樹林帯に入り遊歩道を10分程行くと、雑草で囲まれた二等三角点の設置された奥帯那山の山頂に着く。
    展望は全くなく青空が見れるだけだ。

    帯那山の山頂広場に戻って辺りを散策しながら駐車地に戻る。次は兜山だ。
    爺婆グループが占拠中の太良ヶ峠に戻って県道31を戸市に向かって下って行く。

  • 一言

    超簡単、超楽チンでした。究極RTT(楽短展)ハイクだ。