花の百名山

小谷山 494.5m


     小谷山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日         2014年5月7日

  • 移動行程       全走行距離1812Km

     2014-05-02    移動

      自宅→浜松西IC→東名HW→伊勢湾岸HW〜第二名神HW〜中国HW→[神郷PA]泊

     2014-05-03    比婆山日本100名滝:常清滝、竜頭八重滝(竜が滝・八重滝)

      →東城IC→国314→広島県民の森[比婆山]→国314〜183→三次→国54→[常清滝]→[竜が滝]→[八重滝]
      →松江CR→山陰CR→米子西IC→皆生温泉OU→山陰CR→赤碕IC→県289→[船上山P5登山口]泊

     2014-05-04    船上山矢筈ヶ山

      P5登山口[船上山]→県34〜44→一向ヶ平C場[矢筈ヶ山]→蒜山快湯館入浴→国313→[神庭の滝P]泊

     2014-05-05    日本100名滝:神庭の滝、原不動の滝、天滝、猿尾滝、雨滝

      [神庭の滝]→中国HW→山崎IC→国29→[原不動の滝]→県48→[天滝]→県714〜国9→[猿尾滝]→県31
      →[雨滝]→県31→国9→県2→国426→出石→シルク温泉入浴→県63→道の駅[シルクのまちかや]泊

     2014-05-06    大江山赤坂山日本100名滝:金引の滝

      道の駅→県608〜705〜16〜9→鬼嶽稲荷神社[大江山]→金引の滝→宮津[天橋立]→天橋立IC→小浜IC→
      国27〜303〜161→マキノ白谷[赤坂山]→国161〜303→木之本IC→彦根IC→極楽湯彦根→道の駅[近江母の里]泊

     2014-05-07    小谷山三上山

      道の駅→県263→小谷山中腹P[小谷山]→国365→泉神社湧水→県248→国8→彦根IC→栗東IC
      →御上神社P[三上山]→栗東IC→新名神HW→伊勢湾岸HW→東名HW→浜松西IC→自宅

      *途中立ち寄った日本100名滝の写真は2014年 日々の出来事:滝巡りを御覧下さい。

  • 登山行程

      1:30  金吾丸P(7:00)→番所→本丸→山王丸→清水谷分岐→三角点→(8:30)小谷山

      0:30  小谷山(8:40)→三角点→清水谷分岐→山王丸→本丸→番所→(9:10)金吾丸P

       *往きは城址を見学しながら歩いたので時間がかかっています。

  • 詳細

    写真
    大手道口Pカラ城址ガ始マル ⇒
    写真
    金吾丸Pの先、車道終点 ⇒
    写真
    番所跡 ⇒
    写真
    琵琶湖竹生島が見える ⇒
    写真
    ツツジ咲く道 ⇒
    写真
    御馬屋(馬洗池) ⇒
    写真
    ツクバネウツギ ⇒
    写真
    桜馬場 ⇒
    写真
    本丸大広間 ⇒
    写真
    本丸に到着 ⇒
    写真
    山王丸を行く ⇒
    写真
    清水谷分岐六坊跡に下る ⇒
    写真
    登り返す ⇒
    写真
    岩尾からの霊仙山 ⇒
    写真
    岩尾から山頂へ ⇒
    写真
    ゴマノガマズミ ⇒
    写真
    大獄城跡 ⇒
    写真
    その横の三角点にて ⇒
    写真
    奥の小谷山にて ⇒
    写真
    霊仙山を前方に下る ⇒
    写真
    金吾丸駐車場に帰着 ⇒

    *名水百選「泉神社湧水」

    写真
    泉神社湧水全景 ⇒
    写真
    蛇口が沢山デモ土日は混雑 ⇒
    写真
    泉神社 ⇒

    泊まった道の駅「近江母の里」から市街地を避けて走り、国365小谷山への分岐に着く。入ると売店がある。
    今回の山旅の最後の日、ここを起点に周回コースで有終を飾ろうと思っていたが・・・
    楽ちん早く終わらせ帰りたいと言う邪?な気持ちがもたげ、最短コースで往復することにする。
    奥の小谷城址ハイキング駐車場から先は1.5車線の上りで、暫く道なりに上ると金吾丸駐車場に着く。

    車道終点に来ると大きな観光mapが設置されている。山全体が城跡のようだ。主はモチロン悲劇で終わる浅井氏。
    番所から始まり御茶屋、御馬屋、桜馬場等を経て本丸に着く。更に奥に史跡が並ぶ。
    中ノ丸、京極丸、小丸、そして山王丸、ここから六坊のある清水谷分岐に下る。

    登り返して進むと展望のいい岩尾に着く。日本三百名山である霊仙山を中心に長浜市街が望める大展望地である。
    緩やかに登って行くと三角点の設置された所に出る。ここが大獄城跡でベンチが設置されている。
    この直ぐ奥が山頂標識のある小谷山で展望は全くない。

    帰りは来た道を戻る。次は栗東の元祖花の百名山の三上山だ。ドンナ花と出会えるかな?
    伊吹山の南麓、名水百選に選ばれている「泉神社湧水」で空きペットボトル5本を満タンにする。
    ここに水汲みに来る人は半端じゃない。軽トラでポリタン満載、名古屋NO.なんかの業者のような方も。
    彦根ICに出て名神高速道路を南下し栗東ICに向かう。

  • 一言

    5月だというのに花はホトンド無い、これが花の百名山?季節かな?ルートかな?
    ジジババハイクと言うか散策には丁度良いけどね。