花の百名山・関西百名山

三上山 432m


     三上山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日         2014年5月7日

  • 移動行程       全走行距離1812Km

     2014-05-02    移動

      自宅→浜松西IC→東名HW→伊勢湾岸HW〜第二名神HW〜中国HW→[神郷PA]泊

     2014-05-03    比婆山日本100名滝:常清滝、竜頭八重滝(竜が滝・八重滝)

      →東城IC→国314→広島県民の森[比婆山]→国314〜183→三次→国54→[常清滝]→[竜が滝]→[八重滝]
      →松江CR→山陰CR→米子西IC→皆生温泉OU→山陰CR→赤碕IC→県289→[船上山P5登山口]泊

     2014-05-04    船上山矢筈ヶ山

      P5登山口[船上山]→県34〜44→一向ヶ平C場[矢筈ヶ山]→蒜山快湯館入浴→国313→[神庭の滝P]泊

     2014-05-05    日本100名滝:神庭の滝、原不動の滝、天滝、猿尾滝、雨滝

      [神庭の滝]→中国HW→山崎IC→国29→[原不動の滝]→県48→[天滝]→県714〜国9→[猿尾滝]→県31
      →[雨滝]→県31→国9→県2→国426→出石→シルク温泉入浴→県63→道の駅[シルクのまちかや]泊

     2014-05-06    大江山赤坂山日本100名滝:金引の滝

      道の駅→県608〜705〜16〜9→鬼嶽稲荷神社[大江山]→金引の滝→宮津[天橋立]→天橋立IC→小浜IC→
      国27〜303〜161→マキノ白谷[赤坂山]→国161〜303→木之本IC→彦根IC→極楽湯彦根→道の駅[近江母の里]泊

     2014-05-07    小谷山三上山

      道の駅→県263→小谷山中腹P[小谷山]→国365→泉神社湧水→県248→国8→彦根IC→栗東IC
      →御上神社P[三上山]→栗東IC→新名神HW→伊勢湾岸HW→東名HW→浜松西IC→自宅

      *途中立ち寄った日本100名滝の写真は2014年 日々の出来事:滝巡りを御覧下さい。

  • 登山行程

      1:00  御上神社P(11:30)→三上山登山口→[表道]〜妙見堂跡→希望ケ丘公園分岐→割岩→(12:30)三上山

      0:40  三上山(12:50)→[裏道]〜苔ガ谷→雌山→打越→三上山登山口→(13:30)御上神社P

  • 詳細

    写真
    御上神社Pを出発 ⇒
    写真
    御上神社前 ⇒
    写真
    三上山を前方に国1を渡る ⇒
    写真
    三上山の登山口に着く ⇒
    写真
    登山口ゲートを通過 ⇒
    写真
    表道裏道分岐を表道へ ⇒
    写真
    ツツジが咲く ⇒
    写真
    希望ヶ丘公園分岐 ⇒
    写真
    妙見堂跡を行く ⇒
    写真
    上の花緑公園分岐 ⇒
    写真
    二越からの栗東IC方面 ⇒
    写真
    二越分岐を通過 ⇒
    写真
    裏道分岐 ⇒
    写真
    割岩を通る ⇒
    写真
    岩尾根を登る ⇒
    写真
    琵琶湖、比叡山を望む ⇒
    写真
    尖り岩 ⇒
    写真
    山頂直下を登る ⇒
    写真
    展望所:竜王方面 ⇒
    写真
    展望所:琵琶湖南端方面 ⇒
    写真
    あぜ道に凹道 ⇒
    写真
    山頂神社 ⇒
    写真
    その裏の山頂にて ⇒
    写真
    山頂から裏道に入る ⇒
    写真
    雌山の鳥居を通過 ⇒
    写真
    大岩を左に見る ⇒
    写真
    木の根がはる道を下る ⇒
    写真
    ツツジが咲く ⇒
    写真
    打越から登山口へ ⇒
    写真
    登山口に帰着 ⇒

    小谷山を登り、伊吹山南麓の名水百選「泉神社湧水」で水を汲み彦根ICから名神高速を走り栗東ICに来る。
    ICを出た所が国8でそのまま走るとトイレのある御上神社の広い駐車場に着く。
    ここに車を止め前方に三上山を見ながら道標に導かれ車道を進むと三上山登山口に着く。
    7台止められるスペースがあり。未だ2台の空きがあった。此処までこればよかった。

    猪除けのゲートを通過し登って行くと直ぐ、表道と裏道の分岐に出る。ここは表道を選択する。
    花緑公園分岐、妙見堂跡、上の花緑公園分岐を過ぎ登って行くと二越分岐に出る。
    二越は分岐から20m先、立ち寄ると栗東市街がマ〜ル見え。戻ってほんの少し先には裏道分岐がある。

    表道をこのまま登って行くと割岩が現れる。この割れた隙間を通ることが出来る。
    でもメタボちゃんは無理である。お岩に嵌ってさあ大変〜になってしまうよ。
    ここからは岩の急登になる。琵琶湖方面の展望がある尖り岩を過ぎると、間もなく神社のある山頂に着く。
    昼食をとりながら栗東〜草津〜大津市街の先に阿星山〜竜王山〜岩間山〜大文字山〜比叡山を眺める。
    すぐ下は田んぼ、あぜ道が一部凹形状になっている。何だろう?車が入ってこれないように・・・かな?

    下山は裏道を下ることにする。鳥居のある雌山を通り下って行く。確かにこっちの方が登りは楽だ。
    しかし樹林帯の中の道で目標物がなく変化に乏しい。表道と違いすれ違ったのはお一人のみ。
    小ピーク手前の鞍部、打越を経由して登山口に下る。そして御上神社駐車場に戻る。
    結局花はツツジだけ。目的のイワナシは表道〜裏道の参拝道には無いようだ。
    サア自宅に戻ろう!水曜日の真昼間、渋滞もなく戻る。

  • 一言

    目的の花を愛でるのは難しいね。こちらの都合に合わせて咲いてくれるといいんだが・・・