秋田の名瀑

幸兵衛滝(コウベエタキ) 落差108m


     幸兵衛滝周辺地図      YAHOO地図検索      国土地理院

     

  • 登山日         2011年8月15日

  • 移動行程

     2011-08-12     移動

      自宅→飯田山本IC→上越JCT→新潟JCT→猪苗代磐梯IC→国115→[磐梯吾妻SK:兎平P]泊

     2011-08-13     東吾妻山不忘山

      [兎平P:東吾妻山]→飯坂温泉→国4→[宮城蔵王スキー場:不忘山]→遠刈田温泉入浴→国457→宮城川崎IC
      →村田JCT→北上JCT→[錦秋湖SA泊]

     2011-08-14     真昼岳

      錦秋湖SA→湯田IC→県1→[峰越林道兎平登山口:真昼岳]→県1→雫石温泉:アネッコ→田沢湖→[阿仁:実家泊]

     2011-08-15     幸兵衛滝

      阿仁→県308→滝P:幸兵衛滝→阿仁→森吉ダム→太平湖→白糸の滝→阿仁前田駅入浴→[阿仁:実家泊]

     2011-08-16     物見山

      阿仁→田沢湖→盛岡IC→水沢IC→[種山高原:物見山]→県14→中尊寺→悠久の湯入浴→[道の駅:厳美渓]泊

     2011-08-17     面白山

      道の駅→一関IC→仙台宮城IC→国48→[天童高原C場:面白山]→[東根:べに花温泉入浴]→[道の駅:寒河江]泊

     2011-08-18     移動

      道の駅→国287→朝日町→国113→飯豊町→荒川胎内IC→河口湖IC→西湖→富士IC→浜松西IC→自宅

      *途中立ち寄った 森吉ダム・太平湖・白糸の滝、中尊寺 は2011年 日々の出来事を御覧下さい。

  • 登山行程

      1:30  幸兵衛滝駐車場(10:00)→一の滝→二の滝→(10:50)幸兵衛滝(11:00)→(11:30)駐車場

  • 詳細

    写真
    幸兵衛滝林道入口(左) ⇒
    写真
    幸兵衛滝入口を入る ⇒
    写真
    二連の橋で左岸へ ⇒
    写真
    階段、板の橋で右岸へ ⇒
    写真
    迂回路の先が一の滝 ⇒
    写真
    滝の上で小尾根を越える ⇒
    写真
    沢に下って左岸へ ⇒
    写真
    左岸を暫く行く ⇒
    写真
    沢際の木道を行く ⇒
    写真
    二の滝の初段、奥が本滝 ⇒
    写真
    本滝は絵になる ⇒
    写真
    真打、幸兵衛滝にて ⇒

    前回2009-09-21に日本100名瀑に選ばれている 安の滝を見学している。
    今日はその直ぐ南にある名瀑「幸兵衛滝」を見に行くことにする。
    妻の実家から県308を東進、打当(ウットウ)温泉「マタギの湯」を過ぎ、狭い舗装路を進む。

    出会いの水のある「安の滝入口」を過ぎ、なお奥に2Kmほど行くと「幸兵衛滝2.5Km」の道標がある。
    ダートの林道を走り2段の大きな滝入口駐車場に着く。1台の車も止まっていない。
    こんな大きな駐車場、誰が使うのだろうか?紅葉の秋には車が・・・???

    遊歩道を入って行くと二連の橋があり左岸へ、少し進んで右岸へ。
    沢沿いの道は壊れており、迂回路を行き奥に進むと、落差30mの「一の滝」展望所に着く。
    水量豊富でナカナカ迫力がある。

    滝の右岸、向かって左に付けられた道を登る。急坂でなかなかキツイ。
    登り切り、枝尾根を乗っこして沢に下り、左岸に渡る。暫く遊歩道を歩くと二の滝に着く。
    二段からなっており、手前の初段は一枚岩?の上から落ちているように見える。
    奥が本滝で初段の滝からは見えづらい。(沢を渡ると全体が見える。)少し登ると本滝の展望台がある。
    落差は20m程だが黒々、ゴツゴツしたステップ状の岩肌を、しぶきをあげて水が流れている。絵になる!

    ココから幸兵衛滝の展望所までは急登である。遊歩道と言うより登山道である。
    滝は落差が108mあるので豪快、展望所も足元は断崖絶壁、なかなかスリルがある。
    雨が強く落ちてくる。木の葉が多少防御してくれてはいるが・・・
    スリップに気をつけ急ぎ足で駐車場に戻る。

  • 一言

    日本百名瀑 安の滝も素晴らしいが、こちらは滝が三つ、足すと上回る?滝つぼに下りられないのが残念である。