日本三百名山

倶留尊山 1037.3m


     倶留尊山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

    

  • 登山日          2002年12月28日

  • 移動行程

     2002-12-27〜28  倶留尊山三峰山

      自宅→浜松西IC→上野IC→名張→[曽爾高原P]→[ミツエ青少年旅行村]→大宇陀温泉入浴→[道の駅・大宇陀]泊

     2002-12-29     竜門山

      道の駅→津風呂湖→県28→[竜門寺登山口]→津風呂湖→大宇陀温泉入浴→[道の駅・大宇陀]泊

     2002-12-30     高見山

      道の駅→国166→[高見山登山口]→国370→高野山→国371→国480→シミズ温泉健康館→[道の駅・シミズ]泊

     2002-12-31     伯母子岳護摩壇山

      道の駅→高野龍神スカイライン→奥千丈林道→[伯母子岳登山口]→[護摩壇山P]→[道の駅・龍神]泊

     2003-01-01〜03  観光・移動

      道の駅→国424→県198→国311→中辺路→国311→白浜→[臨海浜キャンプ場]泊

      キャンプ場→串本海中公園→潮岬→那智大社→[道の駅・紀宝町]泊

      道の駅→熊野速玉神社→国42→勢和多気IC→浜松西IC→自宅

  • 登山行程

      1:20  曽爾高原(6:40)→亀山峠→料金所→(8:00)倶留尊山

      1:20  倶留尊山(8:20)→料金所→亀山→長尾峠→(9:40)曽爾高原

  • 詳細

    写真
    曽爾高原登山口 ⇒
    写真
    少年自然の家 ⇒
    写真
    おかめ池湖畔 ⇒
    写真
    亀山峠 ⇒
    写真
    料金所からの二本ボソ ⇒
    写真
    二本ボソからの山頂 ⇒
    写真
    ニ本ボソにて ⇒
    写真
    二本ボソから山頂向かう ⇒
    写真
    倶留尊山にて ⇒
    写真
    山頂全景 ⇒
    写真
    山頂から二本ボソ望む ⇒
    写真
    亀山にて ⇒

    早朝、曽爾高原の案内板がある登山口に着く。付近は一部凍結しており注意して駐車場に入り止める。
    他に1台も車は無い。忙しい年末、暇なのは我々だけのようだ。

    登山口の階段を上がり、売店を通り、おかめ池の東岸を過ぎ急坂を登って亀山峠に出る。
    峠で左手に折れ暫く行くと樹林帯に入る。更に緩やかな登山道を登っていくと料金所小屋に出る。
    小屋には誰もいない。料金箱が置いてある。この直ぐ先が二本ボソで池の平高原、山頂方面の展望台である。

    ここから凍てついた下りになる。慎重に下ったつもりがスッテンコロリン!
    ギャーッ右肩に激痛が・・・50肩の真っ最中・・・いままで経験したことの無い痛さ!イテテテ〜
    笹の中の稜線を暫く行くと、二本ボソと同様、眺望のいい静かな山頂に着く。

    帰りは、時間に余裕があるので、亀山経由でおかめ池に下る。景色はいいが吹きっさらしで、ともかく寒い。
    3人の登山客と出会う。この後、近くの三峰山に向かう。

  • 一言

    私有地だから入山料を払えなんて・・・300名山から除名だね。選定者は誰だ?