日本三百名山・花の百名山

斜里岳 1547m(1535.8m)


     斜里岳周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日         2001年8月14日

  • 移動行程

     2001-08-10〜11 姫神山

      浜松自宅→浜松IC→東京IC→滝沢IC→[姫神山田代登山口]→一本杉登山口→[松川キャンプ場]泊

     2001-08-12    移動

      苫小牧港→苫小牧IC→深川IC→旭川→北見→美幌→斜里→宇登呂→[岩尾別温泉P]泊

     2001-08-13    羅臼岳

      岩尾別温泉→知床自然センター→オシンコシンの滝→羅臼峠→斜里町→[清岳荘]泊

     2001-08-14    斜里岳

      清岳荘→清里町→屈斜路湖→弟子屈町→阿寒湖→[阿寒湖畔キャンプ場]泊→アイヌコタン見学

     2001-08-15    雌阿寒岳

      阿寒湖畔キャンプ場→[オンネトー国設野営場]→オンネトー湖畔→[阿寒湖畔キャンプ場]泊

     2001-08-16    雄阿寒岳

      阿寒湖畔キャンプ場→滝口・雄阿寒岳登山口→網走→サロマ湖→宗谷岬→[稚内港]泊

     2001-08-17    利尻岳

      稚内港⇒鴛泊港→[利尻北麓野営場]→鴛泊港⇒稚内港→稚内温泉・童夢→[稚内公園キャンプ場]泊

     2001-08-18    移動

      キャンプ場→浜勇知&サロベツ原生花園→留萌→滝川IC→恵庭IC→恵庭温泉ラフォーレ→苫小牧港

     2001-08-19〜20 岩手山

      八戸港→八戸IC→滝沢IC→[御神坂登山口]→山の湯→滝沢IC→[海老名SA]仮眠→浜松IC→自宅

  • 登山行程

      2:30  清岳荘(5:30)→下二股→旧道沢コース→馬の背→(8:00)斜里岳

      2:00  斜里岳(9:00)→馬の背→新道尾根コース→熊見峠→下二股→(11:00)清岳荘

  • 詳細

    写真
    斜里町からの斜里岳 ⇒
    写真
    早朝に登山開始 ⇒
    写真
    沢を行く ⇒
    写真
    小滝が連続する ⇒
    写真
    階段状の滝を行く ⇒
    写真
    沢源流望む ⇒
    写真
    竜神の滝 ⇒
    写真
    沢源流を行く ⇒
    写真
    馬の背鞍部 ⇒
    写真
    斜里岳にて ⇒
    写真
    斜里岳を下る ⇒
    写真
    新道コースからの斜里岳 ⇒
    写真
    斜里町方面 ⇒
    写真
    熊見峠方面 ⇒
    写真
    熊見峠にて ⇒

    前日、羅臼岳を登り知床の観光めぐりをしてから斜里岳の登山口に来る。
    清岳荘近くの林道にはかなりの数の車が路上駐車している。さすが百名山、凄い!
    飯場風の建物の清岳荘(1000円/人)に泊まる。ほかに10名程の登山客がいた。
    管理人の話では、清岳荘から遠い所に止めた車が車上荒らしに遭ったそうである。

    いびきに悩まされながら清岳荘で一夜を過ごす。翌早朝、暗いうちに一番で小屋を出発する。
    所々に小滝がある沢際の登山道を登る。靴を濡らすような渡渉はない。
    最後の滝、竜神の滝を過ぎると源流カールとなり、その先ひと登りで展望のいい馬の背鞍部に出る。
    ここから左へ急坂を登れば斜里岳の山頂である。

    山頂は広くコンクリート製の展望盤が設置され360度の展望がある。
    羅臼岳、阿寒岳等の山々、意外にも摩周湖も見える。まだ朝早いので誰も山頂に登ってこない。
    時間があるので熊見峠経由で下山する。登りの沢コースとは一味違う展望の良い尾根コースである。
    清岳荘に戻ると多数の車が林道脇に止めている。山中では誰とも会わなかったが・・・
    この後、阿寒岳登山のため賑わう屈斜路湖岸を通り阿寒湖に向かう。

  • 一言

    登りは旧道、下山は新道コース、これがこの山のベストコースだね。