日本三百名山

会津駒ヶ岳 2133m(2132.6m)


    会津駒ヶ岳周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

    

  • 登山日         1999年7月26日

  • 移動行程

     1999-07-24〜25  越後駒ヶ岳

      自宅→名古屋IC→豊田飯山IC→津南→国353→塩沢石打→魚沼→枝折峠→奥只見湖→[尾瀬キリンテキャンプ場]泊

     1999-07-26     会津駒ヶ岳

      キリンテキャンプ場→[会津駒ヶ岳登山口]→[尾瀬キリンテキャンプ場]泊

     1999-07-27     燧ヶ岳

      キリンテキャンプ場→[尾瀬御池]→奥只見シルバーライン→六日町→十日町→豊田飯山IC→小牧JCT→浜松西IC→自宅

  • 登山行程

      3:00 桧枝岐駒ヶ岳登山口(7:30)→駒ノ小屋→(10:30)会津駒ヶ岳

      2:30 会津駒ヶ岳(11:00)→駒ノ小屋→(13:30)桧枝岐駒ヶ岳登山口

  • 詳細

    写真
    登山口入り口 ⇒
    写真
    駐車場の登り口階段 ⇒
    写真
    登山道からの日光方面 ⇒
    写真
    登山道の樹間から山頂が ⇒
    写真
    樹林帯を抜ける ⇒
    写真
    木道入口の池 ⇒
    写真
    木道と日光方面 ⇒
    写真
    木道を行く ⇒
    写真
    小屋付近の池塘 ⇒
    写真
    池から山頂望む ⇒
    写真
    山頂直下からの展望 ⇒
    写真
    中門岳分岐付近 ⇒
    写真
    会津駒ヶ岳の山頂にて ⇒
    写真
    中門岳分岐からの景色(左) ⇒
    写真
    中門岳分岐からの景色(右) ⇒

    尾瀬キリンテキャンプ場から桧枝岐の部落を通りバス停のある桧枝岐の駒ヶ岳登山口に着く。
    登山口標柱から、そのまま車で入って行くと、広い駐車場があり、ここが車での登山口である。
    階段を登り登山道に入る。途中殆ど樹林帯で展望はない。

    山頂がチラチラ見え始めると、間もなく山頂方面の展望所に着く。そして、木道に変わる。
    登るにつれ周囲の展望が広がって行く。小屋周辺はさながら池の点在する、山岳日本庭園である。
    山頂を前方に見ながら、緩やかな登山道を登って行けば、山頂に着く。
    山頂標柱の周りは笹が刈払われ、撮影ポイントを提供している。
    景色は山頂でも多少は楽しめるが、少し手前の中門岳分岐付近からの方がいい。
    下山は来た道を戻り、再び尾瀬キリンテキャンプ場でテント泊。

  • 一言

    7時過ぎに登山口駐車場に着くと、広い駐車場は満車。運よく空きが1台分あり駐車出来た。
    早めに行かないと、まともな駐車は出来ないことを覚悟する必要がある。