日本三百名山・一等三角点百名山

恵那山 2191m(2190.3m)


    恵那山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日          1996年9月15日

  • 移動行程

      自宅→浜松西IC→小牧JCT→園原IC→[神坂峠]→昼神温泉→稲武→本長篠→自宅

  • 登山行程 

      4:30  神坂峠(7:00)→鳥越峠→大判山→天狗のナギ→2160m曲がり角→(11:30)恵那山

      3:00  恵那山(12:30)→2160m曲がり角→天狗のナギ→大判山→鳥越峠→(15:30)神坂峠

  • 詳細

    写真
    神坂峠登山口から登る ⇒
    写真
    富士見台を望む ⇒
    写真
    恵那山を望む ⇒
    写真
    鳥越峠にて ⇒
    写真
    神坂峠を望む ⇒
    写真
    大判山にて ⇒
    写真
    恵那山避難小屋 ⇒
    写真
    恵那山の山頂にて ⇒
    写真
    賑わう山頂 ⇒

    早朝、妻のお友達を乗せて出発。
    園原ICから本谷川沿いの峰越林道を神坂峠に上がると3台の車が止まっていた。
    今日は静かで楽な稜線歩きになるのでは?と期待して出発するが・・・

    しかしこのコース、標高差はないが樹林帯の中のアップダウンが多く時間が掛かる。
    一部、木の根、岩などが露出していて、つまづき易く歩きづらい。
    大判山を過ぎ、天狗のナギ手前からの急登が意外にきつい。
    登りきった付近2150mでほぼ直角に曲がり平らな道を東へ進む。もう登りはない。

    黒井沢分岐の恵那山避難小屋に着くと凄い数の登山客。この先の山頂も凄い人で埋まっていた。
    百人?いやもっとだ、広い山頂だが昼食をする場所に困る程だ。
    展望が無く山頂神社と登山客を眺めながら昼食をとる。

    帰りも来た道を戻るが長〜い。往き帰りとも尾根では人に会わない静かなコースであった。

  • 一言

    アチコチで大展望が見られる労多いコースであった。たぶん黒井沢からの方が楽だね。