日本三百名山・一等三角点百名山

那須岳(三本槍岳) 1916.9m


     那須岳周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日          1998年10月31日

  • 移動行程

     1998-10-30〜31  那須岳

      自宅→浜松〜東京IC→那須IC→那須岳登山口→白河IC→猪苗代磐梯高原IC→[こたかもりオートキャンプ場]泊

     1998-11-01     磐梯山蔵王山

      オートキャンプ場→猫魔八方台→米沢→蔵王苅田駐車場→米沢→[こたかもりオートキャンプ場]泊

     1998-11-02     西吾妻山

      オートキャンプ場→[白布峠]→翁島温泉→猪苗代モビレージキャンプ泊

     1998-11-03     帰宅

      猪苗代モビレージ→須賀川IC→東京IC→浜松西IC→自宅

  • 登山行程

      3:00 那須岳駐車場(7:00)→峠の茶屋→(8:15)茶臼岳(8:30)→峠の茶屋→朝日岳→熊見曽根→(10:15)三本槍岳

      2:30 三本槍岳(10:45)→熊見曽根→(11:45)朝日岳(12:15)→峠の茶屋→(13:45)那須岳駐車場

  • 詳細

    写真
    那須岳駐車場 ⇒
    写真
    登山道 ⇒
    写真
    峠の茶屋を遠望 ⇒
    写真
    峠の茶屋直下を登る ⇒
    写真
    茶臼岳を登る ⇒
    写真
    朝日岳 ⇒
    写真
    茶臼岳の山頂にて ⇒
    写真
    眼下の峠の茶屋 ⇒
    写真
    茶臼岳を振り返る ⇒
    写真
    朝日岳に向かう ⇒
    写真
    朝日岳のコル ⇒
    写真
    朝日岳からの茶臼岳 ⇒
    写真
    朝日岳にて ⇒
    写真
    朝日岳・茶臼岳を望む ⇒
    写真
    清水平へ下る ⇒
    写真
    清水平の標識 ⇒
    写真
    三本槍岳に向かう ⇒
    写真
    三本槍岳にて ⇒
    写真
    三本槍岳にて ⇒
    写真
    三本槍岳と朝日岳 ⇒
    写真
    朝日岳に戻る ⇒

    当日の天気は残念ながらよくなく、稜線を見ると、雲は厚く早く流れている。
    10月の最終日、かなり肌寒い。登山者がチラホラ登っているのが見える。
    大幅な悪化は無い?更に悪化した時は戻ればいいと割り切り、出発する。

    稜線に近付くにつれ、冷たい強風が吹きつけてくる。峠の小屋から茶臼岳に登る。山頂での展望はない。
    しかし、雲の流れる合間に小屋から朝日岳への稜線が望める。
    峠の小屋に戻り、朝日岳に向かうが、風の通り道なのか、ここからの強風はさらに凄かった。

    朝日岳を過ぎた頃から風は多少弱まり、ほっと一息。清水平からは広い台地の登山道を行く。
    ガスの切れ間に三本槍岳が現れる、未だ先がある! それでも、大した登りはなく山頂に着く。
    記念撮影して直ぐ下山にとりかかる。

  • 一言

    誰も居ないガスが流れる冷たい強風下の山頂であった。兎も角、寒かった!