日本三百名山

祝瓶山 1417.3m


     祝瓶山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日        2007年8月11日

  • 移動

     2007-08-10    移動

      自宅→飯田IC→直江津JCT→中条IC→[道の駅・胎内]泊

     2007-08-11    祝瓶山

      道の駅→小国町→[祝瓶山登山口]→小国町→桂の関ゆーむ→国7→[道の駅・あつみ]泊

     2007-08-12〜13 以東岳

      道の駅・あつみ→国345→鶴岡→荒沢ダム→泡滝ダム
      →庄内あさひIC→酒田みなとIC→国7→岩城IC→秋田中央IC→[太平山登山口]泊

     2007-08-14    太平山

      太平山登山口→秋田北IC→能代→国101→[白神岳登山口]泊

     2007-08-15    白神岳

      白神岳登山口→国101→能代南IC→大曲IC→南外ふるさと館→大曲IC→八戸IC→八戸FT

      この後、北海道の山: 暑寒別岳オプタテシケ山芦別岳夕張岳を登る。

  • 登山行程

      4:00  針生平登山口(8:30)→大石橋→杣小屋→鈴振尾根→(12:30)祝瓶山

      2:15  祝瓶山(13:00)→鈴振尾根→杣小屋→大石橋→(15:15)針生平登山口

  • 詳細

    写真
    登山口駐車場 ⇒
    写真
    大石橋を渡る ⇒
    写真
    杣小屋へ ⇒
    写真
    本格的な登りとなる ⇒
    写真
    美しい樹林の尾根を登る ⇒
    写真
    時々大朝日岳方面が望める ⇒
    写真
    登山道のキノコ ⇒
    写真
    鈴出の水場分岐 ⇒
    写真
    展望台からの山頂 ⇒
    写真
    展望台からの大朝日岳方面 ⇒
    写真
    一旦鞍部に下る ⇒
    写真
    登り返し山頂の肩へ ⇒
    写真
    山頂の肩・一の塔を行く ⇒
    写真
    二の塔から山頂へ ⇒
    写真
    大朝日岳縦走路 ⇒
    写真
    祝瓶山にて ⇒
    写真
    山頂からの木地山ダム ⇒
    写真
    山頂の三角点 ⇒
    写真
    山頂からの大朝日岳 ⇒
    写真
    下山開始 ⇒
    写真
    桂の関ゆーむ入浴 ⇒

    五味沢から奥へ林道を入ってゆく。林道の路面の状態はいい。
    トイレ・登山届出所のある大石橋の駐車場に運よく1台の空きがあり止める。
    一組が出発の準備中。少し手前の駐車スペースでも若い4人組が準備中であった。登山届に記帳し出発する。

    沢沿いに少し行くと、幅20cm程の板が張られているのみの吊り橋、大石橋に出る。
    対岸に渡り少し行くと、枝沢の横に建つ赤茶色のペンキ塗りたての杣小屋に出る。
    この先で、鈴振尾根に取り付く。途中に水場の標識がある。笹につかまって15m程下れば水が得られる。
    尾根の上部に行くに従い、左手に大朝日岳を中心とした峰々が所々で望めるようになる。
    気温が上昇、風も無く物凄い暑さで、汗が吹き出て全身びしょ濡れ状態。

    山頂の肩の所まで来ると展望が一気に開ける。アップダウンしながら尾根を登ると大朝日岳方面との分岐に出る。
    もう山頂は直ぐ、ぐるっと一周、大展望の山頂が待っている。北には大朝日〜西朝日岳の峰、南には飯豊の山々が。
    眼下には、もう一つの登山口である祝瓶山荘、木地山ダムが見える。シャツの汗を絞り乾かしながら昼食をする。
    家を出る時にもいだトマト・キュウリを水分補給を兼ね食べたが旨かった。
    帰りは来た道を戻るが、往復とも下山するまで誰とも会わなかった。

  • 一言

    東北と言えども真昼間に登った為、とてつもなく暑かった。