- ナガザコ周辺地図
国土地理院
- 登山日 2024年7月29日
- 移動行程 全走行距離 555Km
2024-07-28 出発、御殿山、権現山(乙女滝・権現滝)、s岳山
舞阪自宅→舘山寺SIC→美濃加茂IC→美濃加茂市三和町[御殿山]→関市轡野[権現山]
→七宗町奥田[岳山]→上之保温泉[ほほえみの湯]→関市富ノ保[ナガザコ登山口]泊
2024-07-29 ナガザコ、水晶山、御前ヶ岳、大山白山
[ナガザコ]登山口→七宗町[水晶山]→下呂市金山町[御前ヶ岳]→白川町[大山白山]
→道の駅[飛騨金山ぬくもりの里温泉]→下呂市火打[火打峠]泊
2024-07-30 高天良山、吐月峰
火打峠[高天良山]→下呂市久野川[吐月峰]→国41→県68→恵那→設楽→舞阪自宅
- 登山行程 全行程=3:00
2:00 登山口P(7:00)→(7:30)人口重心地→(8:00)水晶山(8:20)→(9:00)ナガザコ
0:50 ナガザコ(9:10)→(9:45)人口重心地→(10:00)登山口P
- 詳細
富ノ保の奥、林道終点ナガザコ登山口を出発する。
小沢沿いに登って行く。
炭焼窯跡を通過する。
対岸に大岩を見る。
土留め石積壁の前の休息所を通過する。
氷柱石を右に見る。
沢源流、急斜面を登る。
人口重心地点に着く。
人口重心地点標柱のスグ上にある周回分岐。
球形モニュメントが設置されている。
球形モニュメント拡大。
周回分岐で左折、水晶山に向かう。
方向転換点:尾根に乗って右折、戻る様に東に登って行く。
ヤヤ急登もある尾根を登る。
P540の分岐、左折して水晶山を往復する。
何もない水晶山に到着する。
ここで、マダニが付いているのを発見する。
水晶山を去りP540に戻る。
P540から東、ナガザコに向かう。
連続する巨岩を、縫うように通過する。
右が植林帯の尾根道を行く。
前方にナガザコの山頂が見える、送電鉄塔に着く。
送電鉄塔からの北西方向の展望:福野駅方面?
ナガザコ手前の尾根を登る。
ナガザコの山頂に着く。
ナガザコにて。
カンカン照りの送電鉄塔に戻り通過。
稜線分岐:左の下山方向に向かう。
尾根トラバース道を行く。
1ヶ所、狭いので要注意。
球体モニュメントに戻って左折、下って行く。
沢沿い道を下る。
林道終点ナガザコ登山口に下る。
下山後確認:マダニが付いていた。
山ビルも付いていた。
関市富之保粟野の武義郵便局から西に入るとホボ一直線、終点の所が登山口だ。
狭いが全線舗装路、前日に来て泊まり、出発する。
歩いたコース道はシッカリ、明瞭だが、マダニ、山ビルがいるので要注意。
コース中、展望地は送電鉄塔の所のみ、展望は期待できない。
日本の人口重心地があるのと、稜線の大岩帯が面白い。
この後、富之保粟野に戻って県58を東進、七宗町(ヒチソウチョウ)の水晶山に向かう。