岐阜100山

三森山(ミツモリヤマ) 1100.7m


  • 三森山周辺地図      国土地理院



  • 登山日  2024年7月20日

  • 移動行程 全走行距離 231Km

    舞阪→長篠→設楽→岩村駅・ダム[三森山]→恵那→設楽→長篠→舞阪

  • 登山行程 全行程=6:00

    2:40 岩村ダム(7:50)→三森神社→奥の院→(10:30)三森山

    3:10 三森山(10:40)→展望台[昼食0:40]→(12:50)水晶山→(13:50)岩村ダム

  • 詳細

    写真
    岩村駅で待ち合わせ。
    車2台で一筆書き予定、1台をここに置く。
    写真
    岩村ダムPを出発する。
    写真
    駐車場と岩村ダムを振り返る。
    写真
    100m先の登山口を入る。
    写真
    尾根道を登って行く。
    写真
    神社参拝道、道祖伸が点々とある。
    写真
    暫く登ると林道に出る。
    写真
    林道でコースが二つに分かれる。
    手前が山頂に向かう尾根コース、チョット向こうに三森神社コースがある。
    写真
    三森神社コースを登り、T字路で左折、展望台に向かう。
    写真
    展望台に到着。
    水晶山、岩村の市街地、奥に薄っすら夕立山が見える。
    写真
    展望台の後ろに三森神社がある。
    写真の右上に行けば尾根コースに出る。
    写真
    三森神社に咲くサラシナショウマ。
    写真
    尾根コースに出て奥ノ院へ。
    写真
    奥の院分岐で左折する。
    写真
    尾根を多少アップダウン。
    写真
    奥ノ院にて。
    写真
    奥の院分岐に戻って山頂に向かう。
    この時、短時間だが、にわか雨になる。
    写真
    簡易雨対策をして山頂に向かう。
    花期(4月下旬~)の終わったイワカガミが現れ始める。
    写真
    帝釈梵天分岐を通過。
    写真
    大船山の風車群展望地を通過。
    ガスで全く見えない。
    写真
    イワカガミの群生地帯。
    写真
    三森山に到着。
    写真
    三森山にて。
    写真
    三森山から水晶山に向かう。
    三森山の直ぐ先は急坂だ。
    写真
    途中で雨が止み、遠方が見えるようになる。
    虫も動き始めウルサイ、アチコチ喰われ痒い。
    写真
    図根三角点を通過する。
    写真
    トンボソウ、未だ蕾。
    写真
    縦走路を行く。
    写真
    展望台で昼食。
    写真
    展望台:南側の展望。
    写真
    展望台:北側の展望。
    写真
    林道を横切る。
    写真
    水晶岳への尾根道を行く。
    写真
    水晶岳の手前を登る。
    写真
    水晶岳にて。
    写真
    水晶岳の手前の分岐に戻り、岩村ダムに向かう。 
    入口に「危険」の警告板がある。
    写真
    急斜面の始まり。
    写真
    へっぴり腰で恐る恐る下る。
    写真
    急坂の最後は木枝の藪。
    写真
    林道に下る。
    写真
    橋1で休息。
    写真
    橋1の上流に滝?が見える。
    沢に入って見に行ったら堰堤滝であった。
    写真
    三森山の登山口に戻る。

    一筆書き、三森山~水晶山~岩村城址~岩村駅と歩く予定であった。
    1台を岩村駅に置き、全員で岩村ダムに向かう。

    登山の途中で、二つのアクシデントがある。
    ①天気が不安定、10時過ぎに強い俄雨、午後もありそう。
    ②Y氏の靴底が剥がれる。
    このため、水晶山から下山する周回に切り替える。

    土曜日であったが、イワカガミの季節(4月下旬~)が終わり、山は静かであった。
    虫が非常に多かった。