岐阜100山

手掛岩山(テカケイワヤマ) 909.5m


  • 手掛岩山周辺地図      国土地理院



  • 登山日  2024年5月9日

  • 移動行程 全走行距離 429Km

    2024-05-08 出発、箱岩山、寒陽気山

    浜松自宅→本長篠→稲武→恵那→白川黒川[箱岩山]→大多尾峠[寒陽気山]→[捨薙山登山口]泊

    2024-05-09 捨薙山、手掛岩山、藤島山、尾城山

    [捨薙山]→尾城山林道偵察→[手掛岩山]→桜峠→藤島峠[藤島山]→[尾城山]→[おんぽいの湯]入浴→加子母[木曾越峠入口]泊

    2024-05-10 唐塩山・北高時山、帰宅

    木曾越峠入口[唐塩山・北高時山]→中津川→恵那→稲武→本長篠→自宅

  • 登山行程 全行程=1:15

    0:40 上親田林道登山口(8:30)→尾根取付→(9:10)手掛岩山

    0:25 手掛岩山(9:20)→尾根取付→(9:45)上親田林道登山口

  • 詳細

    写真
    登山口の50m先のカーブに駐車し出発する。
    写真
    作業道入口である登山口を入る。
    写真
    登山口の直ぐ先の分岐を右に入る。
    写真
    少し進むと再び分岐、ココも右へ。
    写真
    右下の斜面にある大岩。
    二匹の動物が、毛づくろいをしている感じ。
    写真
    平坦な作業道を奥に進む。
    写真
    尾根取付:ここが実質、手掛岩山の登山口、尾根に向かう。
    写真
    笹が刈り払われた急斜面を登る。
    写真
    尾根出合:急斜面を登り切り尾根鞍部に出る。
    写真
    左折して山頂に向かう。
    写真
    手掛岩山にて。
    三等三角点と全校登山記念標柱があるが、展望は無い。
    写真
    山頂を去る。
    写真
    ヒノキ林の急坂を下る。
    写真
    実質登山口、作業道に下る。
    写真
    登山口に戻って来る。
    見えてる、右カーブの直ぐ先の左カーブが駐車地。
    写真
    駐車地に帰着。
    写真
    マダニ
    写真
    マダニ

    捨薙山の次は、尾城山、曲坂コースを登る予定であった。
    曲坂集落の先、アプローチの林道がダートで長く、荒れていそう、で断念する。
    戻って、神土上親田(カンドカミオヤダ)から手掛岩山を登る。

    上親田集落を抜けるのがチョット分かりづらい。
    上親田集落の先、登山口まで1.8Kmはダート、路面はマアマアの状態。
    底すり1回あったのみ。

    林道歩きがメインで、山道を登る距離・標高差・時間は短い。
    捨薙山と同様で、暗いヒノキ林の里山の山中を歩いた感じ。
    妻の足に、二匹の幼いマダニが、くっ付いてきた。

    この後、藤島山を登るため、国256桜峠経由で藤島峠に向かう。