|
切越峠の駐車場を出発、県70を南下する。
|
県70沿いには、材木置き場が点々とある。
|
林道入口:ここで左折し林道に入る。
|
林道入口を少し入ると伐採地を通る。
|
林道分岐で左折する。
ここに、コウモリ岩の道標がある。
|
道なりに奥に行くと伐採地に着く。
奥に通行止めのワイヤーゲートが有る。
ココが取付点と思って、ハシゴを登ってピンクテープを追う。
|
ナカナカ険しい踏み跡道だ。
どうも、変だ・・・
|
ピンクテープは上に続いているが、伐採作業用のようだ。
稜線まで行けるかもしれないが、ハシゴまで引き返すことにする。
|
ハシゴまで下り、踏跡を辿って西方向に行ってみる。
しかし、途中で道が消え、先きは登れそうもない。
|
ハシゴを下り、林道を更に奥に行ってみることにする。
|
ワイヤーゲートを過ぎた先は、超荒れ荒れになる。
|
ここだ!、尾根を回り込んだ所で道標を見つける。
ワイヤーゲートの所に道標があれば苦労しなかったのに・・・
|
快適とは言えない山道を登って行く。
|
コウモリ岩に着く。
立ち木で全貌が分かりづらい。
|
コウモリ岩の左を登り通過する。
|
ヒノキの林から雑木の林に変わる。
|
巨岩地帯を抜けて行く。
|
奇々怪々のオブジェを見る。
|
コウモリ岩分岐:主尾根に出て左折する。
|
山頂目指して主尾根を登る。
|
スミレが咲いている。
|
大岩が多い、大岩を右手に進む。
|
ここにも大岩が。
|
小ピーク(三叉路)を通過する。
|
ヤヤ下って、登り返せば山頂だ。
|
二ッ森山にて。
後ろは南側展望:岩山。
|
アセビも満開だ。
|
山頂には東屋、モニュメントもある。
|
東屋からの北東側の展望:タムシバ・山ツツジが咲いている。
|
山頂を去る。
|
1090鞍部に下る。
|
登り返してP1160を通過。
|
緩やかにヒノキの林を下って行く。
|
第二展望地の西方向景色。
|
第一展望地の西方向景色。
|
大岩地帯を抜ける。
|
ここにも小ぶりの大岩群がある。
|
最後の下りはヤヤ急坂。
|
切越峠に着く。
|