山梨百名山

高川山 975.7m


     高川山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     


  • 登山日     1998年1月24日

  • メンバー    東京地区5名

  • 移動行程

      矢向駅→立川駅→高尾駅ホーム集合→初狩駅〜禾生駅→高尾駅解散→立川駅→矢向駅

  • 登山行程

      1:30  初狩駅(9:00)→登山口→(10:30)高川山山頂

      1:00  山頂(11:00)→途中昼食(約1hr)→古宿→(13:00)禾生駅

  • 詳細

    写真
    初狩の町を行く ⇒
    写真
    登山口への分岐道標 ⇒
    写真
    登山口への道を登る ⇒
    写真
    男坂女坂分岐 ⇒
    写真
    男坂の急登 ⇒
    写真
    高川山山頂にて1 ⇒
    写真
    高川山山頂にて2 ⇒
    写真
    山頂下った所で昼食 ⇒
    写真
    下山路を行く ⇒
    写真
    九鬼方面展望台にて ⇒
    写真
    古宿、中谷ルート分岐 ⇒
    写真
    古宿から禾生駅に下山 

    高尾駅ホームに集合。相変わらずハイカーでごったがえしている。初狩駅で下車し舗装された道を行く。
    路面は凍結しており、スリップに注意しながら登山口に向かう。町を抜けると農道の坂道になる。
    暫し登ると登山道入り口の標識があり、鬱蒼と茂った樹林帯の登山道に入って行く。

    雪はそれ程多くなく、凍結もないのでスリップの危険はない。
    男坂、女坂の分岐で左の男坂を選択。急登を登り、合流点から一登りで10名程登山者のいる山頂に着く。
    残念ながら強風が吹きつけ、ガスで展望は全く無く、状態は最悪。記念撮影、休息後下山開始。

    途中、風がこない適当な場所で昼食とする。インスタントのふかひれスープを作り皆さんに振舞う。
    何処からか臭いを嗅ぎ付けて、猿の軍団が我々の周りを取り巻く。様子を伺っているだけで襲っては来ない。
    禾生・九鬼方面の景色を眺めながら雪道を下り、林道経由で古宿に下山する。
    禾生駅に出て高尾方面行きの電車に乗り込む。

  • 一言

    ガスで展望がなくイマイチ、でも雪の山を楽しめました。