日本三百名山(美ヶ原・霧ヶ峰)
 花の百名山(霧ヶ峰・縞枯山)

横岳→縞枯山・美ヶ原・霧ヶ峰(車山)


  • 登山日         1994年7月18日〜7月19日

  • 移動行程

     1994-07-18     横岳

      自宅→浜松西IC→小牧JCT→諏訪IC→[横岳ピラタスロープウェイ駅:横岳]→F蓼科保養所

     1994-07-19     霧ヶ峰(車山)・美ヶ原

      F蓼科保養所→[車山高原スキー場:霧ケ峰]→[山本小屋:美ケ原]→三城口→松本IC→浜松西IC→自宅

 横岳 2480m(2472.5m)  →  縞枯山 2043m


    横岳・縞枯山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

    

  • 登山行程  1994-07-18

      4:30  ロープウェイ山上駅→横岳→縞枯山→茶臼山→大石峠→出逢いの辻→五辻→山上駅

  • 詳細

    写真
    横岳の山頂にて ⇒
    写真
    横岳より蓼科山 ⇒
    写真
    三ッ岳にて ⇒
    写真
    雨池山の稜線にて ⇒
    写真
    茶臼山にて ⇒
    写真
    大石峠にて ⇒
    写真
    出逢いの辻付近にて ⇒
    写真
    五辻付近にて ⇒
    写真
    横岳保養所玄関にて ⇒

    会社加入のFグループ健康保険組合が横岳保養所のオープン記念で招待者を募集。
    単身赴任者の部に応募して見事に当選!、無料宿泊招待される。
    せっかく行くので近くの山を登ろうと横岳にやってくる。
    これが、登山再開後の山登りの原点となる。

    ロープウェイで山上駅へ。横岳周辺は誰でも歩けるように遊歩道になっている。
    縞枯山、茶臼山、大石峠と回りロープウェイ駅に向かうと、大粒の雨が落ちてくる。
    暫し、五辻の東屋で様子を見た後、雨の中をロープウェイ駅に戻る。

    ロープウェイ駅近くの新築の保養所に到着。
    鴨鍋などの食事に舌づつみ、広い部屋でゆったりと過ごすことが出来た。

  • 一言

    横岳周辺はよく整備されており、登山というより、散策道といった感じですね。
    この時点では全国の山をめぐる旅のスタートとなるとは思いもよらなかった。

 霧ヶ峰(車山)  1925.0m


    霧ヶ峰周辺地図      YAHOO地図      国土地理院


    

  • 登山行程  1994-07-19

      1:00  車山高原スキー場リフト山上駅→車山→車山高原スキー場→駐車場

  • 詳細

    写真
    車山の展望台にて ⇒

    横岳の帰りに立ち寄る。
    この時は日本100名山を登る意識は全く無く、帰りにチョット立ち寄ったという感じ。
    車山高原スキー場の駐車場に車を止め、リフトで山上駅に。
    駅から山頂まで観光客の列。山頂の展望台も人の山・・言い過ぎかな?
    何処までも続く広い高原の最高峰といった感じである。無数の赤とんぼが印象的であった。
    帰りは歩いて駐車場まで下山する。

  • 一言

    ともかく凄い人出でした。待たずにリフト駅に駐車できたのはラッキー!
    いつかノンビリとテント泊で高原を歩いてみたいですね。

 美ヶ原  2034.1m


    美ヶ原周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

    

  • 登山行程  1994-07-19

      1:00  山本小屋→美しの塔→塩クレ場→美しの塔→山本小屋

  • 詳細

    写真
    美しの塔にて ⇒

    霧ヶ峰から数箇所の有料道路ゲートを通り山本小屋に着く。かなり料金を取られたような・・・
    山本小屋周辺は凄い車の数で駐車する所がない。
    小屋を通過して終点付近に空きがあり、何とか止めることが出来た。
    美くしの塔、塩クレ場まで行って戻る。
    百名山の意識があれば、この時に王ヶ頭まで行ったが・・・

  • 一言

    かんかん照りの暑い遊歩道、めちゃくちゃ混雑の山本小屋周辺であった。