東北百名山

甑岳 (コシキダケ) 1015.5m


  • 甑岳周辺地図      国土地理院

         

  • 登山日      2022年7月29日

  • 移動行程     全走行距離 1736Km

    2022-07-27   出発・移動

    自宅→浜松西IC→海老名JCT〜久喜白岡JCT〜白石IC→道の駅[七ヶ宿]泊

    2022-07-28   蛤山、白鷹山

    道の駅→横川[蛤山]→南陽→山形[白鷹山]→寒河江[ゆらら]→道の駅[さがえ]泊

    2022-07-29   葉山、甑岳

    道の駅→十部一峠[葉山]→東根[甑岳]→東根温泉[オオタ湯]→尾花沢[ハリマ小屋]泊

    2022-07-30   翁山

    ハリマ小屋[翁山]→黒伏山スキー場[黒伏山途中断念]→碁点温泉→[黒伏高原スキー場]泊

    2022-07-31   黒伏山〜白森山〜周回

    黒伏高原スキー場[黒伏山]→東根〜南陽高畠IC→荒川胎内〜越後川口IC→[津南大場]泊

    2022-08-01   小松原湿原、移動・帰宅

    津南大場[小松原湿原]→豊田飯山IC〜双葉JCT〜浜松西IC→自宅

  • 登山行程

    2:30 ハチカ沢登山口(13:20)→(14:10)ハチカ沢C分岐→幕井C分岐→(15:50)甑岳

    1:30 甑岳(16:30)→幕井C分岐→(17:30)ハチカ沢C分岐→(18:00)ハチカ沢登山口

  • 詳細

    写真
    登山口への林道に入る ⇒
    写真
    「里山の名水、やまがた百選」長命水 ⇒
    写真
    ハチカ沢登山口を出発 ⇒
    写真
    緩やかに少し下って行く ⇒
    写真
    ここから登りが始まる ⇒
    写真
    三ノ坂を登る ⇒
    写真
    三ノ坂の上に展望台がある ⇒
    写真
    東根・天童市街地を望む ⇒
    写真
    五ノ坂を登る ⇒
    写真
    竜神坂:大した坂ではないが・・・ ⇒
    写真
    これが由来、タツノオトシゴみたい ⇒
    写真
    七ノ坂を登る ⇒
    写真
    左からの尾根と合流(ハチカ沢分岐) ⇒
    写真
    防火帯の土手道を登る ⇒
    写真
    左手樹間に山頂を望む ⇒
    写真
    平坦な防火帯を奥へ ⇒
    写真
    八ノ坂を登り始める ⇒
    写真
    見晴台:奥羽山脈:面白、神室方面 ⇒
    写真
    左から幕井・岩神からの道が合流 ⇒
    写真
    奥羽山脈:神室、蔵王方面 ⇒
    写真
    ナギナタダケ:先が曲がり尖る ⇒
    写真
    山頂広場まで900m ⇒
    写真
    山頂展望所 ⇒
    写真
    徳内坂を登る ⇒
    写真
    山頂手前の展望:面白、神室方面 ⇒
    写真
    眼下は村山市街地、葉山は雲で薄っすら ⇒
    写真
    山頂広場に到着 ⇒
    写真
    山頂広場にて ⇒
    写真
    月山方面は裾野が薄っすらと ⇒
    写真
    マムシ:三角点に行く途中で見る ⇒
    写真
    新山分岐振り返る ⇒
    写真
    甑岳の山頂にて ⇒
    写真
    山頂広場に戻って下山開始 ⇒
    写真
    展望地を下る ⇒
    写真
    幕井・岩神分岐を通過 ⇒
    写真
    ハチカ沢分岐で左、登山口へ ⇒
    写真
    ヤマユリ一輪 ⇒
    写真
    展望台を通過 ⇒
    写真
    登山口に帰着 ⇒
    写真
    東根温泉「オオタ湯」で入浴 

    東根市と村山市にまたがる甑岳を登る道は4つある。
    そのうちで、最も登山口の標高が高い、Cハチカ沢コースを往復することにする。
    距離は他コースに比べ多少長くなる。
     

    「道の駅さがえ」から、東根IC前を通り、ナビに導かれハチカ沢の林道分岐に着く。
    林道入口には、大きな甑岳ハチカ沢コースの案内板が立っている。
    左折して入ってゆくと間もなく、長命水と名のついた水場がある。
    「里山の名水、やまがた百選」に選出されたとの認定書が飾られている。

    道なりに奥に上って行くと、ハチカ沢コース登山口に着く。
    多少、荒れがある未舗装林道だが、底すり、草被る所はなかった。
    大きな登山コース案内板が設置されている。
    日蔭に車を止め出発する。

    やや下り気味に尾根道を少し行く。
    登り坂になると一ノ坂、二ノ坂・・・とか、名がつけられた道になる。
    七ノ坂の上で岩神山・大平山からの尾根と合流(ハチカ沢分岐)、右折する。

    ここから幕井・岩上コース分岐まで多少アップダウンする。
    防火帯を兼ねた土手尾根道だ。
    幕井・岩上コース分岐を過ぎると登りオンリー、展望も所々であるようになる。
    花はほとんど咲いていない。

    山頂広場は開けていて、石祠、石碑が設置されている。
    大朝日岳・葉山・月山が見えるとのことだが、雲と霞で見通せない。
    さらに奥の二等三角点の山頂を往復する。
    山頂は全く展望がなく、途中でマムシを見かける。

    来た道を戻り下山、長命水で水を汲む。
    東根温泉「オオタ湯」:内湯のみ、400円、高温泉:で1時間ほど入浴する。
    明日の午前は翁山(オキナヤマ)登る予定。
    東根から尾花沢、登山口のハリマ小屋まで走り泊まる。