遠州の140山

白羽山(シロハ[ワ]サン) 771.7m


     白羽山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日        2011年9月18日

  • 移動行程

     2011-09-18    白羽山高知山

      自宅→国1BP→島田向谷IC→県64→南赤石林道→[ウッドハウスオロクボ:白羽山]→川根の大仏→道の駅ナカカワネ
      →町道平溝線→[林道高知山線:高知山]→[川根温泉]→[南赤石林道:大札山・蕎麦粒鞍部]泊

     2011-09-19    八丁段〜板取山〜天水

      [南赤石林道鞍部:八丁段〜板取山〜天水]→県64→島田向谷IC→国1BP→極楽湯佐鳴台店→自宅

  • 登山行程

      0:25  ウッドハウスオロクボ(10:15)→別荘地→遊歩道分岐→三角点→(10:40)展望台

      0:20  展望台(11:10)→遊歩道分岐→別荘地→(11:30)ウッドハウスオロクボ

  • 詳細

    写真
    林道南赤石線入口の看板 ⇒
    写真
    ウッドハウスと蕎麦粒・大札山 ⇒
    写真
    テニスコート横のPを出発 ⇒
    写真
    フィールドアスレチックス分岐 ⇒
    写真
    遊歩道入口を入る ⇒
    写真
    白羽山にて ⇒
    写真
    展望台に到着 ⇒
    写真
    展望台からの富士山 ⇒
    写真
    智満寺の大仏様 ⇒

    3連休は川根本町(中川根・本川根)の「山犬の段の小屋」を根城に周辺の山を登る予定であった。
    しかし初日は雨。翌日も早朝まで雨が降り続く。中止・・・ウトウトウト・・・日が差しはじめる・・・ヨシ行こう。
    出発が大幅に遅れる。簡単な山だけ登ろう!白羽山、高知山、板取山くらいかな・・・

    順調に走り林道南赤石線入口に着く。「大札山」までは行けるが、その先は通行止めとの看板がある。
    天災(台風)だから仕方がない・・・今日は白羽山、高知山を登り川根の観光と温泉でユックリしよう。
    そして夕方、南赤石林道を行けるところまで行って見よう。ヒョットして山犬の段に・・・
    最悪でも蕎麦粒山と大札山の鞍部付近まで入れれば山犬の段までは3Km、ゲート付近に泊まり板取山へ行こう!

    先ずは白羽山だ。ウッドハウスおろくぼ入口からダートの林道が山頂に向かって延びている。
    しかしゴタブンに漏れず入口付近はかなり荒れている。ファンカーゴでは底をすりそう。
    この入口の脇に広場があるが、ウッドハウスおろくぼのテニスコートの脇に駐車する。

    奥(南)に向かうと直ぐ真新しい「はばたきの森の家」があり、ダートの林道に出る。
    「はばたきの森しいたけ畑」、フィールドアスレッチクス分岐、別荘地を過ぎると林道は舗装路となる。
    少し登ると道標が現れる。林道と別れ尾根に設けられた遊歩道に入る。

    緩やかに登って行くと苔むした二等三角点のある山頂に着く。展望は全くない。
    南へ更に進み藪っぽい電波塔の西側を通ると、ブランコ、スベリ台等の遊具のある展望地に出る。
    展望台に登ると・・・富士山を中心に、智者山〜天狗石山、無双連山、横郷セド、春埜〜大日山などが・・・
    これはナカナカイイッ!

    帰りに別荘地、1軒の高年?ご夫婦オーナーとお話をさせていただく。
    金谷の方で地元では菜園をされているとのこと。週末はこのセカンドハウスで過ごすとのこと。
    リッチだね。うらやましい!いらなくなったら超格安で・・・無理かな?

    この後南赤石林道入口近くにある智満寺の大仏様を拝観する。そして高知山に向かう。
    近くの道の駅「フォーレなかかわね」で冷たい飲料水を買うため立ち寄る。でも何と自動販売機がない。
    お茶のテーマパークで琴の音と共に、お茶をたしなむ・・・ような場所である。
    お客と店員が茶房から出てきて「いいお茶をいただきました」とかなんとか・・・
    ガサツなオイラノ柄じゃないね。ペットボトルとかパックのお茶が気軽でいいと思うが・・・

  • 一言

    展望台は大展望、スゴイ!・・・でも何か感動が小さいのは・・・