遠州の140山

大尾山(オビサン) 661m


     八高山・大尾山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日         2009年11月21日

  • 移動行程       八高山大尾山


  •   自宅→国1→磐田・袋井・掛川バイパス/八坂IC→県39→林道萩間黒俣線→[五叉路:八高山]
      →居尻→林道坂角線→[顕光寺P:大尾山]→ならここ温泉→森大橋→袋井IC→浜松西IC→自宅

  • 登山行程

      0:40  顕光寺P(12:00)→社務所→みはらし峠→(12:15)顕光寺/大尾山(12:25)→社務所広場→(12:40)顕光寺P

  • 詳細

    写真
    大尾山登山口 ⇒
    写真
    大尾山車道入口(左ヘハイル)⇒
    写真
    顕光寺入口 ⇒
    写真
    顕光寺社務所前を通過 ⇒
    写真
    みはらし峠 ⇒
    写真
    顕光寺到着(山頂は右奥)⇒
    写真
    県天然記念物の鳥居スギ ⇒
    写真
    大尾山にて ⇒
    写真
    ならここの湯 ⇒

    八高山を登り終え五叉路から、いく時通った林道萩間黒俣線を下り、黒俣から居尻に戻る。
    登り口は100m隔て二つある。西側の登山口(ハイキングコース)と東側の車道コースである。
    下から歩くと往復3時間近い?今は11時30分過ぎ、入浴時間と帰宅までの時間を考えると・・・車で行こう!

    大イチョウが二本ある分岐から入る。舗装されているが兎も角狭い、すれ違うスペースはほとんどない。
    緊張して稜線に上がり分岐を左へ、右は通行止め。一部ダートになるが再び舗装路になる。
    山頂を回り込むように進む。途中山頂への近道の登山道?さらに社務所分岐を経て少し下ると寺駐車場に着く。

    駐車場から右にモミジ畑を見て少し登ると社務所前に出る。
    社務所に入らずそのまま登って行くと、峠の感じがしない「見晴らし峠」に着く。経塚山方面が望める。
    少し進み階段を登ると本殿である。左右に大杉が立っている。右の大杉が静岡県天然記念物である。

    さて山頂は何処だ?左手か右手か?正解は右手で奥社の裏にあった。一枚のプレートがあるのみ。
    展望も三角点も景色も・・・何もないピークである。
    下山時、社務所前の丘に上ってみる。広場になっていてベンチが置かれている。展望は無い。
    ドウダンツツジが種を付けていたので少しだけおすそ分けを・・・来春芽が出るかな・・・

    帰りに「ならここの湯」に寄りたいが・・・駐車場からこのまま下るか・・・来た道を戻るか?
    結局来た道を戻り、居尻に出て「ならここの湯」で1時間強入浴、袋井IC〜浜松西IC経由で帰宅する。

  • 一言

    期待はしていなかったが、やはり・・・