装備 | コメント |
雨具 |
薄手の数百円程度
原則悪天候時は登らない。登ってはいけない。
天気の急変、非常用で必ず携帯。
ザックも被せられる簡易カッパ+簡易ズボン。
見るからに安物とわかる恥ずかしい代物。
|
ザック |
山行形態により6個用意:
日帰り・小屋泊・テント泊山行形態により使用。
シンプル、軽量、安物が一番。
|
テント |
テント:
サカイヤスポーツ2人用。
ベースミラクルライトBSML:本体1.5Kg、全1.7Kg。
20年以上前サカイヤで購入3.6万円。
他コールマン:ベースキャンプ用等
ツエルト:
アライテント2人用。
スーパーライトツエルト2(1.3万円)
日帰りコースタイム10〜12時間以上の時持参。
|
寝袋 |
NANGA社:
羽毛3シーズン用コンパクトタイプ(20年以上前3.5万円)。
冬の山中テント泊はしないのでこれでOK。
晩秋11月以降の山中泊ではキツイ、厚着が必要。
冬の車中泊時は厚着で布団に潜り込むと結構暖かい。
|
テント泊用マット |
モンベル:
ULコンフードシステムパッド(1万円)
銀マットより遥かに高いがエアーマットがいい。
当初キヤンプ用安物エアーマットだったが穴が開きやすかった。
軽量で空気を抜けばザックに入る。
|
靴 |
シリオ:
皮革製:PF555GTX(約3.8万円)2回張替 廃棄
皮革製:PF662GTX(約3.3万円)2回張替 寿命近い
布製 :PF302(約1.8万円) 他
新品でもマメ、クツズレしなく違和感のないもの。
足形にもよるがPF---GTXこれが一番だ。
更にシリコン製下敷き(1,000円)で下りの衝撃を軽減。
|
服・防寒具 |
ノースフェイス:
ライトヒートジャケット(2.5万円)
TARAS BOULBA、musshu 他
恰好より実用性、長く使える物。
モンベルは恰好優先?実用性に難が。
|
三脚 |
百円ショップの三脚
杖の柄にゴムバンドを巻き挿して使用。
杖兼用三脚は強度等で弱点あり?
|
コンロ |
イワタニ製2台 他
シングルバーナーEX-ULT-1A(約1万円) 廃番、収納箱頑丈。
ウルトラバーナーP153(8千円強)
超小型だが不安定、ライターレバー壊れ注意。
|
地図・GPS |
国土地理院の地図が基本:
5万分の1地図、昭文社地図、ガイドブック地図。
GPSはガーミン:
oregon300(12万円)。
現在は安価でモット良い物が出ている。
買い換えたいがお金が続かない。
近郊5万分の1地図、昭文社登山地図は全部購入。
買い替えが大変。古くなりトラブル発生も・・・
|
食料 |
日帰り :非常食兼用、コンビニ食。
テント泊 :1泊はコンビニ食、2泊目からは携帯食。
小屋泊 :夕食付き泊。
小屋の食事は非常に良くなり、生ビールも飲める。
泊まり料金が上がり民宿より高い!
昔のことで恐縮ですが30数年前は1泊2食1000円〜でした。
南ア南部では1泊あたり米2合を持って出かけた。
|
カメラ |
バカチョン
記録撮影なのでこれで十分。
・2005年までフイルムカメラが主。デジカメ(冨士写真)は予備。
キヤノン製のフイルムカメラ、オートボーイ・ルナはよかった。
ミノルタのカピオスはダメ!買った当日動かず。
交換品も1年経つとフィルムに光が入る。
・デジカメ。
カメラは故障し易い?ので5年保証にしたほうが・・・
[松下ルミックス]
2台購入して1台は液晶が寿命に達する。良く動いてくれた。
[故障修理]
キャリングケースに入れる時、SWがオンとなる欠陥あり。
ケースの中でレンズが出ようとモガキ、レンズが出なくなる。
ベスト電器で修理。見積もり代1000円+修理費約6500円。
レンズユニットが交換され戻る。
通常レンズユニットを交換すると15000〜20000円位する。
松下は無料?でベスト電器の手数料?なら高い!
もう一台は2017年現在現役、劣化?勝手に電源が入る誤動作が発生中。
[キャノンIXY50S]→三脚セット時転倒、レンズ出し入れ不能となり廃棄。
11年ネット購入。使い勝手はルミックスのほうが良い。
ゴミがレンズ内に入りやすい。
[オリンパスTG835]→2017年11月現在主役。
Toughシリーズ TG835 防水、落下でも故障せず。山には最適。
|