東北百名山

丁岳 (ヒノトダケ) 1145.6m & 法体の滝


     丁岳周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日          2014年8月19日

  • 移動行程        全走行距離 3250Km

      *前半は北海道の徳舜瞥山→ホロホロ山雨竜沼湿原→南暑寒別岳黒岳→北鎮岳流星・銀河の滝
       、大函羽衣の滝積丹岳積丹岬神威岬賀老の滝を回りました。

     2014-08-19     甑山丁岳法体の滝

      道の駅[おがち]→国108→松ノ木トンネル→上笹子甑林道[甑山]→国108→上笹子丁川[丁岳]
      →県70→法体の滝→県70〜291→国108→雄勝町ほっと館→道の駅[おがち]泊

     2014-08-20     白糸の滝羽黒山七ッ滝秋保大滝

      道の駅→国13→白糸の滝→羽黒山→七ッ滝→月山IC→宮城川崎IC→秋保大滝→コロナの湯仙台店
      →仙台東IC→村田IC→道の駅[村田]

     2014-08-21     三階の滝(&不動滝・地蔵滝)滑川大滝銚子ヶ滝乙字ヶ滝

      道の駅→県25〜12→滝見台[三階の滝]→白石IC→福島飯坂IC→国13→板谷→滑川温泉[滑川大滝]→国13
      →県5→国115→県24→銚子ヶ滝→磐梯熱海〜須賀川IC→乙字ヶ滝→郡山ノンビリ温泉→道の駅[季の里天栄]泊

     2014-08-22     移動

      道の駅→国294→国4→久喜IC→久喜白岡IC→桶川北本IC→海老名JCT→浜松西IC→自宅

  • 登山行程

      2:00  丁川登山口(12:50)→荒倉滝展望地→観音岩→お花畑分岐→(14:50)丁岳

      1:40  丁岳(15:10)→お花畑→観音岩→荒倉滝展望地→(16:50)丁川登山口

  • 詳細

    写真
    登山口を入る ⇒
    写真
    丁川を渡る ⇒
    写真
    山頂まで2.7Km道標 ⇒
    写真
    ブナ林を登る ⇒
    写真
    荒倉滝の下段 ⇒
    写真
    荒倉滝の上段 ⇒
    写真
    ミズナラの大木 ⇒
    写真
    山頂まで2.0Km道標 ⇒
    写真
    タヌキが現れる ⇒
    写真
    通ッテ来タ丁川ノ採石場ガ見エル ⇒
    写真
    荒倉沢が近くなる ⇒
    写真
    観音森〜萱森を望む ⇒
    写真
    観音岩を通過 ⇒
    写真
    沢に下る ⇒
    写真
    ブナ林を登る ⇒
    写真
    笹が生い茂るようになる ⇒
    写真
    お花畑分岐1を通過 ⇒
    写真
    丁岳に着く ⇒
    写真
    丁岳にて ⇒
    写真
    観音森に続く尾根道 ⇒
    写真
    お花畑分岐2で左折 ⇒
    写真
    ヤマアジサイ ⇒
    写真
    散りかけたノリウツギ ⇒
    写真
    お花畑に来たが??? ⇒
    写真
    三滝山〜水無大森を前方に ⇒
    写真
    登山口に下山 ⇒
    写真
    雄勝ほっと館で入浴 ⇒

    甑山を登り終え隣の丁岳に向かう。国108を西進し道の駅[清水の里 鳥海郷]の交差点を左折する。
    上野宅(カミノヤケ)、採石場前を過ぎ、大平キャンプ場前を通りダートとなった丁川沿いの林道を奥に進む。
    暫く走ると登山口に着く。此処まで道の状態は非常にいい。
    通り過ぎて五階ノ滝方面に少し走ってみるが次第に道の状態は悪くなる。コリャ止めた方がいい。
    反転できる所を求めて先に進むがない。無理やりギリチョンで反転する。路肩が沈み・・・もう一寸で。

    登山口横の駐車スペースに車を止め外に出るとアブが集まってくる。刺されたら大変だ。
    でも首筋を刺される。自宅に帰ったらアブホイホイを設計製造し復讐だ。アブめ見ておれ!
    登山口を入リ丁川に架かる橋を渡る。山頂まで2.7Kmの道標を見てブナ林のヤセ尾根道を登って行く。
    暫く登ると二段からなる荒倉滝を樹間に見る。全体が見えないのが残念だ。

    少し登るとミズナラの大木が二本並んでいる。葉っぱが落ちているので枯れてしまったようだ。
    その先はヤヤ急登になる。山頂まで2.0Kmの道標を過ぎた先でコンニチワとタヌキさんが現れる。
    ジーットと我々を見ている。人を恐れないようだ。バイバイ、手を振ってお別れをする。

    そして荒倉沢左俣の沢音が聞こえてくるようになる。もう水場は近い?でもナカナカ着かない。
    登って来た時は岩と言う感じのしない平な観音岩の先で沢に下る。見返すと確かに岩だ。
    エッ!ここが水場?枯れ笹、葉が溜まり、アメンボが表面を歩いている。
    水は緩やかに流れてはいるが生ではチョット飲めないね。

    ここから隣の尾根に移りブナ林を登って行く。そして密生した笹が刈払いされた道になる。
    辺りがガスって来る。お花畑分岐1&2を右に見送り登ると一等三角点の設置された山頂広場に着く。
    周りは背の高い笹と雑木が囲み展望はない。観音森方面に続く道もシッカリ刈払されいる。

    お花畑に寄ってから下山することにする。山頂直下のお花畑分岐2から入って行く。
    すると少しヤマアジサイ、ノリウツギが咲いている。
    お花畑分岐3付近にある?地蔵岩を探すが見つけられない。笹藪に隠れているのかも。
    この分岐3からお花畑と称する笹が切れた所に出るがお花の「お」の字もない。
    ガスっていなければ鳥海山が望める大展望地かも。お花畑とは鳥海山のことかもね。
    さあ下山だ。来た道をスイスイ下る。そして登山口に戻る。

    ■法体の滝(ホッタイノタキ)  YAHOO地図検索

    写真
    園地P前の売店と奥の滝
    写真
    広場を横切り庭園&滝へ
    写真
    滝壺前から見る
    写真
    展望台からの二&三&本滝
    写真
    二&三の滝は一寸の落差だ
    写真
    一の滝はタダの流れだ

    もう17:00だが近くの法体の滝を見物しておきたい。国108に出る手前に法体の滝の道標がある県70に入る。
    笹子(ジネゴ)峠を越えて上直根の先で左折し法体園地に18:00に着く。綺麗に整備された公園だ。
    売店、キャンプ場もある。園地広場の奥に庭園がありその先に法体の滝がある。駐車場から見える。

    広場を横切り、橋を渡り滝見台に登る。水量多く豪快だが高さがチョット足りない感じだ。
    更に遊歩道を登って行くと二ノ滝・三ノ滝に出る。多少段差のある急流だが滝とは? 更に登って行くと一の滝に着く。コリャー滝ではなく流れだね。法体の滝の本滝は四の滝のようだ。
    夕闇迫る18:30に駐車場に戻る。

    昨日は風呂に入っていない。ジャグジーのある雄勝町の「ほっと館」で入浴したい。営業時間は21時迄、急げ!
    早く国108に出て突っ走りたい。遠回りになるが県70から県291を経由して雄勝町ほっと館に19:30に着く。
    営業時間を確認すると22:00まで、そんなに急ぐことはなかったんだ。
    番台の方の親戚が舞阪の北隣の村櫛の方で昨日まで帰省で来ていたとのこと。
    2時間バッチリリハビリし昨日と同じローソンで買い出しし道の駅[おがち]で泊る。

    さて明日からの天気は?東北一体が週末まで悪天候になってしまっている。佐渡、信越は?ダメ、トホホ。
    しからば東北の日本百名滝巡りをしながら南下し帰ろう。滝見物の所要時間は事前に調べてある。
    徒歩1時間以上の滝もある。ツーリングマップルを見ながらカーナビに順路をセットする。
    どうか多少の雨で済んで下ださい。オーッ、ピンコロカエル様、オンアロリキャソワカ、合掌。

  • 一言

    天気がイマイチで山もイマイチ、東北百名山を一つこなしただけだ。観音森に縦走、周回すれば違うかも。