二人の山旅

スキーのアルバム 2008年


写真
このページは2008年シーズンのアルバムです。
写真

平谷高原 2月16日 田口、添沢温泉から先、いつも山に行く時に通っている津具から平谷に向かう。 しかし、凍結、雪道となりスピードが出せない。稲武から平谷に向かった方がベターであった。
スキー場は4コースあるが短く、初級・中級者向けのファミリーコースである。 午前で切り上げ、稲武の「どんぐりの湯」で入浴し帰宅。
写真
平谷高原のゲレンデ
写真
Cコースを滑る
写真
長者峰(左)・大川入山(右奥)
茶臼山高原 2月11日 前日まで降り続いた雪の為、本長篠から先は凍結、雪道となる。雪国に来たみたいで慎重に運転する。
スキー場では正面に積雪の茶臼山、右には雪を被った南アの峰、黒法師岳などの前衛の山を見ることが出来た。 今シーズンで一番の人出であった。半日で切り上げ、梅の湯で入浴し帰宅する。
写真
萩太郎山からの茶臼山
写真
萩太郎山にて
写真
萩太郎山からの南ア
茶臼山高原 1月19日 19日は晴れるとの予報。休息日の予定であったが、一人で練習に出かける。9:30に駐車場に着くと、 第1駐車場はほぼ満車。後からも続々やって来る。ゲレンデはブッ飛ばすチビッコが多く、危ない場面も・・・
天気が良く南アルプスの山並み、黒法師岳・麻布山、明神山など360度の展望を楽しむことが出来た。
写真
空いていた中級ゲレンデ
写真
(左ヨリ)荒川・赤石・聖・上河内岳
写真
980円のマーボー丼定食
写真
萩太郎山からの茶臼山
写真
展望案内と南アルプス
写真
萩太郎山からの明神山
鷲ヶ岳
スノーパーク
1月12日 色々迷った末、鷲ヶ岳スノーパークに行くことにする。いつも美並IC付近が渋滞するので、4時前に家を出る。 6時前に美並IC付近を通過し渋滞は避けられる。
ひるがの高原SAのスマートICを出て鷲ヶ岳スノーパークに着くと、駐車場には信じられない程の車が・・・
第1駐車場の狭いスペースに駐車して開場時間を待っていると、態度の悪い口の利き方の知らない係員?が 理由も言わず「邪魔!・・邪魔!」の連呼。こちらは駐車禁止でもなく、何も問題ないと思うが。
何故と聞くと、再び「邪魔!・・邪魔!」の連呼。メガネをかけた、気の短そうな細身の中年。 多分、臨時雇いの人だろう。管理者は雇う時、教育をすべきであろう。
兎も角、物凄い人であった。
写真
朝のゲレンデ
写真
山頂に行くゴンドラ
写真
山頂のレストハウス前
写真
ダイヤモンドコースを滑る
写真
ダイヤモンドコースを滑る
写真
サラダ600円、タンタン麺900円
これ以上安い物はない。
栂池高原 12月30日
〜1月1日
寒波が来て、残念ながら、着いてから帰るまで、4日間すべて雪であった。
湿った雪に悩まされながらも、ほぼ概ね標高差のある広いゲレンデコースを滑ることが出来た。
宿泊は民宿の山西館に連泊。 年末年始でも1泊2食付で6500円、安い!客はファミリーが多かった。
写真
道の駅・安曇野松川のブリ汁
写真
栂池民宿・山西館
写真
一晩で積もった雪
写真
丸山クワッド前
写真
ハンノキゲレンデ
写真
馬の背ゲレンデ
写真
山西館の部屋
写真
山西館の風呂
写真
山西館の食堂
写真
1日目の食事
写真
2日目の食事
写真
3日目の食事
茶臼山高原 12月22日 '08シ−ズン初日、リフトが1日タダの茶臼山高原へ初滑りに出かける。 行く途中、道の駅「三石」に茶臼山高原スキー場、本日閉鎖の立て札があった。 多分、昨日までのこと?無視して行くと、やはり当日がOPENで意外と空いていた。
写真
本日閉鎖の立札
写真
でもOPEN
写真
駆けつけたスキーヤー