遠州の140山

稚児の滝 → 光明山 540.3m


     光明山周辺地図      YAHOO地図      国土地理院

     

  • 登山日       2011年5月14日

  • メンバー      Y氏・I氏・O氏・私の4名

  • 移動行程

      自宅→舞阪駅→浜松駅→新浜松駅→西鹿島駅→タクシー(3570円)→佐久→林道分岐〜稚児の滝・光明山

      〜道の駅・いっぷく処横川→バス(520円)→西鹿島→新浜松→浜松駅:マーチングバンド立ち見→舞阪駅→自宅

  • 登山行程

      1:50  佐久林道分岐(9:20)→滝入口→(9:50)稚児の滝(10:00)→滝入口→光明沢→南西尾根→(11:10)光明山

      0:40  光明山(11:20)→霊峰富士展望地・鏡岩・家康隠れ岩・奥の院跡→横川分岐→(12:00)光明寺遺跡

      1:00  光明寺遺跡(14:00)→横川分岐→横川登山口→(15:00)道の駅:いっぷく処横川

  • 詳細

    写真
    佐久の林道分岐から出発 ⇒
    写真
    稚児の滝入口カーブ ⇒
    写真
    稚児の滝入口 ⇒
    写真
    稚児の滝にて ⇒
    写真
    稚児の滝 ⇒
    写真
    滝入口に戻って滝の上へ ⇒
    写真
    光明沢(仮称)を行く ⇒
    写真
    渡渉して右岸へ ⇒
    写真
    浜松朝霧クラブ道標を通過 ⇒
    写真
    倒木・枝藪帯を登る ⇒
    写真
    源流で右の小尾根へ ⇒
    写真
    小尾根を登る ⇒
    写真
    林道ニデテ南西尾根に取付 ⇒
    写真
    光明山にて ⇒
    写真
    霊峰富士展望地だが? ⇒
    写真
    家康隠れ岩 ⇒
    写真
    奥の院跡 ⇒
    写真
    沢山咲いていたシャガ ⇒
    写真
    遺跡は遠州の大展望地 ⇒
    写真
    遺跡で焼肉ランチ ⇒
    写真
    千鳥足で下山開始 ⇒
    写真
    十六丁目を下る ⇒
    写真
    横川の登山口に下山 ⇒
    写真
    いっぷく処横川に着く ⇒

    2011年5月の連休明け、山の友との光明山ハイキングである。
    遠州鉄道と天竜浜名湖線の合流駅、西鹿島駅に全員集合する。
    この駅は北遠へのバスの起点で、遠鉄タクシーも常時待っており利便性の高い駅である。
    タクシーで「道の駅・天竜相津花桃の里」の横から山道に入り、佐久の集落を抜けた先の林道分岐で降車する。
    この先も未だ入れるが、あまり奥まで行くと歩く距離が・・・料金も滝入口まで行くと5000円位?

    沢沿いに右岸の舗装路を行く。暫くすると左が千種松間線、真っ直ぐが光明山佐久線の林道分岐に着く。
    ココを真っ直ぐ左岸に移り、未舗装となった光明山佐久線を進む。
    峠手前、左手330ピーク南東まで来ると林道は鋭角右カーブとなり、尾根の上の方に向かっている。
    このカーブを真っ直ぐほんの少し入った終点のところが滝入口で橋と道標がある。

    橋を渡り滝上に出る道を見送り下ると滝つぼに着く。
    雨が多かったのか水量豊富で小さいがナカナカ迫力がある。
    滝の左、お地蔵さんの横から登れば滝の上に出れそうだが・・・滑りそうなので滝入口まで戻る。

    滝の上に出る道に入り、光明沢(仮称)左岸の際を登って行く。道は明瞭である。
    途中で沢を横切り右岸へ。アルコ山徳会標識、浜松朝霧クラブ道標を通過する。
    その先で沢が分かれる。かすかな踏み跡?のある左方向に行くとルートが・・・ハテ何処で見失った?
    藪っぽく倒木がある。でも登れないことはない・・・コノママ沢を山頂方向に登ってゆく。

    左上にガードレールが見え始める。林道の土留めの壁に出ないよう右の小尾根に取付き林道に出る。
    位置は山頂南直下である。左に向かうとカーブに南西尾根に上がる梯子があるが、上がった所がやばそうだ。
    さらに進むと南西尾根を巻く所に踏跡がある。ここを入り登ると山頂周遊道に出る。この先が山頂である。
    二等三角点が設置されている。樹木に囲まれ展望は全くない。傍らには休息施設?の土台跡が残っている。

    山頂付近を徘徊、霊峰富士展望地、鏡岩(家康隠れ岩)、奥の院跡を見学する。
    山頂分岐まで戻って光明山遺跡へ向かう。いったん林道に出て再び尾根道に入るとシャガの群落が。
    そして光明寺遺跡に出る。石積みの階段を登ると遠州平野が一望のもとに。
    眼下に広がる遠州の街を見ながらI氏の自家製野菜を中心に焼肉、Y氏持参の黒糖焼酎で乾杯!
    チョット飲みすぎた・・・ウイッー、満腹・・・満足じゃ!

    下山は「道の駅・いっぷく処横川」に出る裏参道、尾根コースを下る。
    何丁目と記された石の道標が沢山設置された良い道で、千鳥足のI氏でも大丈夫?
    道の駅には丁度15時に着く。バス時刻まで50分ある。まず超有名?横川三色饅頭を1パック買い占める。
    無料サンプル品を食べて回ると漬物にカビが・・・クワバラ、クワバラ・・・チェック体制は?

    15:53定刻に遠鉄バスが来る。Y氏とI氏がコックリコックリ、終点西鹿島駅に着いても・・・
    前にいたI氏は起こしたが、後ろに座って熟睡中のY氏に気づかず降車する。アレッ1名?
    バスでなにやら・・・「お客さん、お客さん、水窪まで・・・」と言われていたようである。
    浜松駅前で横浜の子供マーチングバンドの演奏を聴いてから帰宅する。

  • 一言

    なかなか面白いルートで登り、楽しむことが出来た。山頂の焼肉、焼酎も良かった!